#楢葉町 新着一覧
![木戸ダムでまったり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/33/7c064d9e22bc52474965a227b6fdf007.jpg)
木戸ダムでまったり
ダム公園が綺麗に整備されていて素晴らしい。高いところから見下ろすこともできます。ウォーキングの男性がいらっしゃいましたが、なんとこの公園は木戸川渓谷遊歩道に直結しています。
![原発事故と大震災・福島双葉地区の今;⑤楢葉町から大熊町へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/0d/a559d1f2f291d8c32459d56f000be133.jpg)
原発事故と大震災・福島双葉地区の今;⑤楢葉町から大熊町へ
11月10日昼前に平和集会の全日程が終了し、Jビレッジで解散した。その後、車で10分程走り道の駅ならはに到着した。昼食後、北側の日帰り温泉施設の2階の休憩スペースで、ゆっくりと休ん...
移住という選択も
独立型居宅介護支援事業所の社長日記・移住という選択も
乙次郎林道
乙次郎林道 福島県楢葉町
![福島県 原子力災害伝承館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/db/eb0c09537a724b265dfe3a44d989c0ef.jpg)
福島県 原子力災害伝承館
新年1日からの大きな地震でどんよりとした新年の幕開けでした 子供達も皆帰省してきました 札幌の太...
![ディスクゴルフ体験教室協力](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/46/b92712835804ae671850fa253d001f17.jpg)
ディスクゴルフ体験教室協力
楢葉町スポーツ協会主催のディスクゴルフ体験教室に協力してきました。今年度のニュースポー...
![2023/06/08 楢葉町からのふるさと納税受領書がやっとこさ届いた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/77/bb2326888e35a13a88620a1bf48f58aa.jpg)
2023/06/08 楢葉町からのふるさと納税受領書がやっとこさ届いた
振込日(納付日)はなんと先月の5月5日発行日は6月2日?それが今日届きました😵あまりに届かなかったからもしかしたらすで...
![2023/05/05 再開通国道6号線往復記念に楢葉町へふるさと納税](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/a7/badf19590131da2faefd88c11c3eb7f4.jpg)
2023/05/05 再開通国道6号線往復記念に楢葉町へふるさと納税
※竜田駅とかも楢葉町になります。311直後は無人だった廻りも徐々に人が戻って来て😀この武ちゃん食堂の定食は安...
仙台~いわきの高速バスがJヴィレッジ経由に
仙台市といわき市を常磐自動車道経由で結ぶ高速バスが、2022/12/1から全便Jヴィレッジ経由に...
![木戸川渓谷、達沢不動滝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/95/d280d5044e672c9f0dda65f5c572d0e7.jpg)
木戸川渓谷、達沢不動滝
木戸川渓谷に来てみました。いつみても撮影が難しい所です。上は九竜の滝です。上は芦げの滝...
![豚壱(楢葉町)を東京日本橋のミデッテで食す](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/b9/416bfea4aab484f9cbd8f513fc879b4e.jpg)
豚壱(楢葉町)を東京日本橋のミデッテで食す
季節は何となく変わっていくものと思っていたが、やはり変わり目はある。例えば夏→秋の場合は...