#水神様 新着一覧

田宿川の源流を歩く
曇り。今日は燃えるゴミの日だったのですが、ご近所でド根性ジニアを発見しました。きっと我が家から種が飛んで来たのですね夜から雨になるというので、今日のウォーキングは昼に出発しました。富士市

8月1日八朔の日 一粒万倍日
やっと8月突入に少し追い付きました。暑いけど大國魂神社へお1日詣り。八朔相撲祭りとのぼり...

「苦」餅ではなく「福」餅
先日搗いたのは、お嫁ちゃんたちのご実家にお配りするお餅でした。 今日は、お供えを作ります。母が元気なころは、29日の日...

鵜の首の水神様変わらず鎮座
ドローンパイロットの川田千尋さんから、先日(8月22日)に空撮した笠網漁の動画を、頂きまし...

昨日の散歩で 今日のお出かけ
昨日の散歩では、こんな蝶を見つけたが、止まってくれない!!暫く目で追い、止まるのを待っ...

長野県 安曇野 穂高神社さん 三九朗の行事~✨✨
今日のさくら地域の最高気温は…なんと1度。 めっちゃ寒かったww体調管理には本当に気をつけ...

私は九州王朝説
今日は1月2日だが、家族が正月食あたりで寝込んだため、神社参りが遅れました。いつも行く...

水神様のご神水で
ちょっと出遅れ気味になりましたが「暑中見舞いハガキ」を書くため水神様のお水をいただきに...

もみじ狩り 山形県山形市 蔵王温泉(11)独鈷沼の由来
2020年 10月 24日PM1:32 山形市 蔵王山のドッコ沼です 後ろにはゲレンデ水面側には ま...

もみじ狩り 山形県山形市 蔵王温泉(10)ドッコ沼到着
2020年 10月 24日PM1:28 山形市 蔵王温泉から中央ロープウェイの頂上駅から下ってやって...
【災害から学ぶ】宗教教育の意義。
時間が経つにつれ,利根川下流部にも氾濫の危険性が迫ってきた。 利根川は江戸時代に東遷...
- 前へ
- 1
- 次へ