#漆芸 新着一覧

美術鑑賞
久しぶりの美術鑑賞佐藤記念美術館で開催中の「漆芸家 川西重澄の全貌」展へ。 「漆」というと伝統工芸のイメージが強くありましたが大胆で洗練された作品

oterart「夢か,現か」5
その水の音はわたしを知らないけれどなつかしい日につれていってくれた

【 豊田市美術館 】Vol.2
先日見学をした【豊田市美術館】の続きです。今回紹介するのは、併設されている『髙橋節郎 (...

豊田市美術館「高橋節郎」展
豊田市美術館にある高橋節郎館に行きました。ここは高橋節郎さんの作品を展示する常設館です...

新潟巡り(6)多彩な表現技法
漆器の産地である村上には、メインとなる木彫堆朱の他にも「木彫堆黒」「木彫朱溜塗り」「木...

新潟巡り(5)村上木彫堆朱を体験する
体験は急須台とお箸とを選択することができて、私は急須台をお願いしていた。「村上木彫堆朱...

新潟巡り(4)村上木彫堆朱会館
村上駅に降り立つと、どこまでも青い空が続いていた。数日前の予報では雨となっていたのにツ...

新潟巡り(3)村上市
新潟県の北端に位置し、北から東にかけては山形県に接している村上市。人口57,418人(令和2年...

耳から漆工芸を学ぼう!(後編)
漆用語の解説をstand.fmにアップしました♪・耳から漆工芸を学ぼう!(前編)は1〜50番・耳から漆工芸を学ぼう!(後編)は51〜100番【用語一覧...

耳から漆工芸を学ぼう!(前編)
11月3日は文化の日!漆用語の解説をstand.fmにアップしました♪内容はTwitterの100日投稿企画でツイートした100個の用...

今日は文化の日
今日11月3日は文化の日ですね。朝一番で聴いた限界突破RADIO、香川の伝統漆芸に魅了されて理...