#真宗 新着一覧

佐賀 聖典を学ぶつどい 40周年記念講話会
きょうはご門徒さんと聖典を学ぶつどい開講40周年記念講話会のご縁に。 戦国から江戸時代初期の肥前の真宗について、金龍先生には、詳細な資料と共にお話いただきました。 また、天岸先生には選択...

蓮 高田本山 専修寺 2024.7.20
綺麗に咲いた蓮を見るなら午前中の早めにとお坊さんから教えていただきましたが、遠方から来る弟夫婦とお参りするので午後からとなってしまいました。 高田本山専修寺の国宝 ...

衝撃! 三河本證寺VS山科本願寺 比較研究論
衝撃! 三河本證寺VS山科本願寺 比較研究論◆対談者最近長谷川先生の城郭ビイスタ論が猛烈な支持を受けていると巷の噂で聞き及び驚いてます。...

お正月の仏花 2021
我が家のお内仏のお花真は松に千両と葉牡丹でシンプルにいけてみました今年もお念仏!穏やか...
2020年 11月の言葉
法語カレンダー11月の言葉は「ほのぼのカレンダー」でもご紹介している東井義雄師(1912-1991 小学校...

倶会一処
8月も終わり。29日も37℃。耐え難い猛暑の佐賀です。 法専寺の掲示板も4月からは新住職にお任せです。毎月の言葉も

相続
「相続」は元は仏教語。 浄土真宗本願寺派仏教婦人会の季刊誌「めぐみ」に高野優さんの漫画と共に「相続」について紹介されています。 「ただ連続する という事だけでなく、例えば...

難しい
15日涼しい曇天のもと、なでしこ会を開きました。 いつもの方々がご参集くださいました。 ようこそ、ようこそ、ありがとうございました。 きようは、仏教の中の真宗。 真宗の

ブックカバーチャレンジ その5
5月14日は蓮如上人の祥月命日。 例年は「なでしこ会」(法専寺女性の集い)で、ご一緒に「御...
