お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

佐賀 聖典を学ぶつどい 40周年記念講話会

2024年11月13日 | 仏教


 きょうはご門徒さんと聖典を学ぶつどい開講40周年記念講話会のご縁に。
 戦国から江戸時代初期の肥前の真宗について、金龍先生には、詳細な資料と共にお話いただきました。
 また、天岸先生には
選択本願(せんじゃくほんがん)、自力、他力について、味わい深くお取次いただきました。
 「私が」ではなく、全て
「阿弥陀如来」から、いただく賜わりものだから、
「ご信心」
「お念仏」

 たくさんの方々にもお目にかかれ、楽しいお聴聞のご縁に恵まれました。
 お世話になりました。
 南無阿弥陀仏
 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中村久子さんの言葉 | トップ | 秋の巡番報恩講 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿