#瞼の母 新着一覧

無声映画「番場の忠太郎 瞼の母」を観る、聴く
久しぶりに活動弁士の名調子を楽しもうとしたのだが、思わぬアクシデントにより、その期待が不完全燃焼に終わってしまったのは残念だった…。 昨日(9月4日)午前、札幌市資料館におい

【佐々木亜希子の活弁天国】@ちんとんしゃん『瞼の母』
昨日は【佐々木亜希子の活弁天国】@高円寺ちんとんしゃん。昭和6年、片岡千恵蔵と山田五十鈴出演の『瞼の母』をご覧いただきました。...

歴史36 戦後/ 祭りじゃ俄じゃ⑨
※連載ものです。①から順にお読みください。大歓声、大爆笑の中で、ハプニングがおこった。娘...

歴史36 戦後/ 祭りじゃ俄じゃ⑧
※連載ものです。①から順にお読みください。南河内に心地よい秋風が吹きだした。稲穂がそよい...

歴史36 戦後/ 祭りじゃ俄じゃ➆
※連載ものです。①から順にお読みください。徳ちゃんが一週間かけて読んだ台本を皆が書き写し...

歴史36 戦後/ 祭りじゃ俄じゃ⑥
※連載ものです。①から順にお読みください。徳ちゃんのオッチャンから台本を見せてもらったが...

11月8日鹿児島黎明館活弁シネマライブ開催!
11月8日(水)昨年たいへん好評いただいた鹿児島黎明館で活弁ライブさせていただきます!永田...

10月22日は大石田町で活弁公演します!
10月22日(土)は、山形県大石田町で活弁公演をさせていただきます。 一昨年山辺町の噺館での活弁公演にいらして下さった大...

7/3公演に向けて、重ね重ねて
芝居は手間暇がかかります連日の稽古、“メンバー一丸”なんてありきたりの言葉に実感をもって...

中山道 番場宿
番場宿近江の中山道の中で1番小さい宿場町四方を山に囲まれています 本陣跡 標柱問屋場跡 標柱宿場には、こんな風に「○...
瞼の母
瞼の母 (mabuta10.jpg)(mabuta11.jpg)(salon22.jpg) (sayuri55.gif)