昨日は【佐々木亜希子の活弁天国】@高円寺ちんとんしゃん。
昭和6年、片岡千恵蔵と山田五十鈴出演の『瞼の母』をご覧いただきました。
「泣いたわ~」とか「今度は大きなタオル持ってこなくちゃ」とおっしゃるお客様も。
たくさんの感想に感激。
活弁士の山田広野さん、浮世絵弁士の建蔵さん、保坂延彦監督もご来場下さり、
映像、芸能関係のお仕事の方も多くて、打上げ含め濃いひとときを過ごさせていただきました!
長谷川伸が大好きというお店の常連青木さんは、先日たまたまCS衛星劇場で高峰秀子特集の『輿太者と海水浴』活弁トーキー版をご覧になり、
ホームページで私の名前をみつけて下さり、ちんとんしゃんでの今回の活弁にキャンセルが出たというので最後に滑り込んでくださったお客様でした。
「『与太者と海水浴』は何気なく観たのですが、あまりの面白さに、眠っている奥さんを起こして見せて、さらに繰り返し見て笑いました。」と仰って下さり、
今回の長谷川伸原作の『瞼の母』もとっても楽しんでくださいました。嬉しい!
ご近所に住んでいらっしゃる酒田出身の先輩もいらして下さり、
なんと、ちんとんしゃんの女将、徳子さんが資生堂の美容部員をされていた頃のお客様だったりして、
ご縁がいろいろとつながっておりました。
徳子さん、いらして下さった皆様、ほんとうにありがとうございました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/96/1d567f653a4fc4116bbf8f9e9976ff25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6a/c7d30498099eb03c1b8eba83ee572fae.jpg)
▲活弁士 山田広野さんと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/80/d69cb5aeb620bd7acec4126fa79a9fd4.jpg)
▲歌舞伎の囃子方望月太佐治師匠も。芸に精通された方々と光栄なひととき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/45/b08694369f4106a982962dda631a69c8.jpg)
▲満員御礼 ありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます