#番場宿 新着一覧
鎌刃城に登ってきました
2024年11月3日、鎌刃城に登ってきました。続日本100名城156番目、以前鉄人さんと車で攻略しました。今回は公共交通機関です。こんなトコ。意外と行きにくいのですが、米原駅からレンタ
蓮花寺は「血の川」に~「太平記」の時代
滋賀県米原市。目的は「続日本100名城」の鎌刃城のスタンプ・・・登城は、かなり厳しいと早々にあきらめ、中山道の番場宿へ。...
中山道 番場宿
番場宿近江の中山道の中で1番小さい宿場町四方を山に囲まれています 本陣跡 標柱問屋場跡 標柱宿場には、こんな風に「○...
「蓮花寺の一向杉」と「中山道番場宿」「久禮の一里塚跡」~米原市番場~
米原市番場にある「八葉山 蓮花寺」には樹齢700年の「一向杉」という巨樹があると聞き、...
近江の歴史探索行【番場宿】
今から3年前の平成16年5月、それまで20年間にわたり山歩きを共にしていた山友が、近江・中山...
中山道紀行34 今須宿~柏原宿~醒ヶ井宿~番場宿~鳥居本宿
「寝物語の里」 08:15 “正月も 美濃と近江や 閏月” の句碑が建つ寝物語の里。おそらくはお決まりの、県境の溝を跨ぐ写真を撮ってから第...
- 前へ
- 1
- 次へ