#知恵の輪 新着一覧
紙と紐で作った知恵の輪
昨晩からシトシト雨が降ったり止んだりしています。金曜日に友人とランチした際に、紙と紐で作った知恵の輪を貰いました。2日間あ~でもないこ~でもないと頭が禿げるほど頑張ってようやく成功しました。
最高難易度?
仕事が終わり更衣室で着替えていると後輩Aが「これね、中学時代に買った知恵の輪やけど、1回も解けた事ないんすわ。何回も投げましたわ。これ最高難易...
木製パズルガチャ
久しぶりスーパー行ってきたよ。ご当地サイダー展って恐ろしくピンポイントなイベントしてたから買った。仙台限定らしいね。ズンダサイダーは冒険感すごいから、伊達さんがぶなんやろな。保守...
「俳句、やめられません」/岸本葉子さん著
俳句の本を何冊か借りていたのも、そろそろ返却期限も近づいてきた。ちゃんと読み切れず、ち...
旦那さんお弁当
おは😆デラックス弁当!!デミハンバーグとブリの西京焼き✨で!昨日作った、鯖と大根とさつま揚げの煮物…パパさんいわく味噌ベースだっ...
2020/12/07 多国籍企業✔️
19時00分帰宅今日は昼から下らないいざこざに巻き込まれました。ある共有資材を外部業者が勝...
視野の広げ方
先日浅草を散策する機会があって、ちょっとした面白いものを見つけた。なんと説明すればいい...
ん~外れない。お酒飲めない…
ん~外れない。カチャカチャ…ん~これ、どうなってるんだ?やすくん…「カッパに外せる訳ないだろう!俺も一度外したけど、二...
皆様❗こんばんは、これ、解いてください。
皆さん、こんばんは、教頭先生です。あら。本日は、これをお持ちしました。解けるものなら、外してみなさい。さあ、やってミー!りーさん...
七五三
七五三です。元々は『 天和元年11月15日(1681年12月24日)に館林城主である徳川徳松(江戸幕...
知恵の輪
アイドリング状態8割が私の日常なのですが、何故か今週は、3000~4000回転まで上げなけれ...