#石原吉郎 新着一覧
墓碑銘を読みあげ
お墓参りというと、あらためて、アイさんのことが思い浮かびます。吉村昭著「三陸大津波」(文春文庫)の第二章「昭和八年の津波」のなかに、「子供の眼」があります。そこに、尋常小学校6年 牧野アイ...

祈りうた(道を求めて しあわせの歌「一冊の決定的な本」)
しあわせの歌一冊の決定的な本 1しぬまでに「決定的な本」と出逢えるだろうか?―十九の頃、思い悩んだのだ ったあの本かこの本かと何年も探したが巡り会えず...

終活のはじまり!?
5月に母が亡くなって新盆前に母の細々としたものを片付けたその片付けをしながらもう次は自分の番なんだなって思う...
プリーモ・レーヴィと石原吉郎
わたしは時々「神はこの人を選んで、あえて過酷な体験をさせたのではないだろうか」と思う...
石原吉郎「望郷と海」
アウシュヴィッツ強制収容所をはじめとする「強制収容所」は、人間が生きるもっとも過酷な...
- 前へ
- 1
- 次へ