#社会に開かれた学校 新着一覧
人口減少問題と学校教育2〔学校へ行こうのすすめ〕
ちょうど1年前に「人口問題と学校教育〔学校へ行こうのすすめ〕」について書きましたが、令和3年6月新たに「国土の長期展望最終とりまとめ」が国土交通省国土審議会
「熊本のこころ」の広報番組です。熊本放送youtube
大変申し訳ありません。現在YouTubeが視聴できなくなっています。削除されたのかもしれませ...
コミュニティ・スクールとは、どんな学校!
「コミュニティ・スクール」ってどんな学校かご存じですか。聞いたことはあるけど・・・? という方...
地域参加のオリジナル本立てづくり〔「学校へ行こう」のすすめⅣ〕
「学校へ行こう」のすすめのブログに掲載しましたが、今地域の皆さんの参加する授業が求められています。 ここでは、その一例として中学校...
人口減少問題と学校教育〔「学校へ行こう」のすすめⅢ〕
人口問題というとピンとこないかと思いますが、私が住む熊本県八代市の世代別人口の推移ブ...
放課後の活動(放課後子ども教室など)〔「学校へ行こう」のすすめⅡ〕
日頃の活動を紹介します。放課後子ども教室は一般的に15:00から17:00の時間に開かれます。...
「熊本のこころ」の広報番組です。熊本放送
追記 令和7年1月10日 このブログは、RKK熊本放送の熊本県道徳教育用郷土資料「熊本の心」啓...
「学校へ行こう」のすすめ
皆さん、最近、学校へ行かれたことがありますか?・・・太鼓踊りを教えに行っていますよ。・・ミシンの使い方を教えに行きました。・・餅つき...
新地域学校協働活動推進員の皆さんへ
令和2年8月24日に新しく地域学校協働活動推進員になられた皆さんに1時間ほどお話をしました。その時の内容をお伝えします...
社会に開かれた教育課程の実現(教職員対象)
令和元年7月下旬に、生活科総合的な学習の時間担当教職員に対して「社会に開かれた教育課程の実現」について講話をする機会がありました。その折のpptをここに紹介します。〔ダ...
RKK「熊本の心」放送のメニューを作りました
大変申し訳ありません。YouTubeが見れなくなってしまいました。削除されたかもしれません。...