#人口問題 新着一覧
![2025年問題と『戦争を知らない子供たち』(╹◡╹)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/30/033dece58a9eae01269ad0753550a1ad.jpg)
2025年問題と『戦争を知らない子供たち』(╹◡╹)
260万人と72万人。この数字、何でしょう?上は1947年度の日本人(団塊の世代)の出生数、下が2023年度の日本人の出生数です。つまりこのままいくと限りなく日本人が減り続ける事になります。そぞろに怖
人手不足と闇バイトとの関連に思う
どうも人手不足は介護士や保育士など限られた分野だけの話ではなくなっているようだ。バスの...
![人類の社会的な集団の適正サイズは150人](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/af/23abb512e4f3de2948ac6a9c2dd751c1.jpg)
人類の社会的な集団の適正サイズは150人
人類において感染症のエピデミックやパンデミックがおき始めたのは、おそらく人々が集落を...
今世紀末気温3度上昇か 国連報告書、温室ガス排出は増加傾向が悪化
実は1990年以降じわじわと温暖化の兆候があったと今になって実感する。特に酷くなったの...
人口戦略会議の「消滅可能性自治体」の指摘に思う
民間有識者で組織する人口戦略会議が全国の全自治体を4つの類型に分類しそれぞれの消滅可能性...
![【法改正】二地域居住促進のための法改正が閣議決定](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/3b/6b228064e9ea06cd5c1678aa5a047995.jpg)
【法改正】二地域居住促進のための法改正が閣議決定
表題の二地域(にちいき)居住促進のための法改正が進んでます正式には「広域的地域活性化の...
![坂を下る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/58/f45cfca0572ba7be744af77cd9ab8951.jpg)
坂を下る
今の生活が、ずっと続くわけはない。 何となく、我々はそう思っているのではないか。 車...
![日本人寿命 2年連続減少](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/1e/e0ff327daafc1ff4d84966f0f5ed9eb6.jpg)
日本人寿命 2年連続減少
女性 87.71→87.57→87.09男性 81.56→81.47→81.05covid 19の影響ではある。厚生労働省は一時...
人口動態2023 1-6
厚生労働省が発表した人口動態統計(速報値)によると、2023年1~6に生まれた赤ちゃんの数(...
![【超地元】守山市笠原町に工業団地の造成計画](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/28/cb365b677ad986edb6bd0bee862e0257.jpg)
【超地元】守山市笠原町に工業団地の造成計画
先日ニュースで、守山市の笠原町に工業団地を造成する計画があるとの情報、2025年の完成...
![高松市の人口](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/9d/e0ab45edc41c96041bcca489785037d0.jpg)
高松市の人口
高松市のHPより【統計】高松市の人口 更新日:2021年4月30日 人口には推計人口と登録人口(住民基本台帳...