#社会奉仕 新着一覧
NPOの本・1
私の机に、NPOに関する5冊の本が置いています。現在の私は、再々就職していますが、社会奉仕活動は現在の時点で未定となっており、先の事は未だ分かりません。
![上安田区社会奉仕と草刈り作業](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/81/251c7ff5c437cbb0babeb1d05ef904c8.jpg)
上安田区社会奉仕と草刈り作業
令和3年7月25日(日)は午前7時から8時まで上安田区の社会奉仕。午前9時から11時は農地の草刈り作業でした。...
ACジャパン・3
私のNPOへの思い私が会社帰りに、バス停周辺でのゴミ拾いを夢中にやっていた事が、NPOへの思いの原点です。ところで、会社を退職してまでNPO法人を立ち上げた人が存在してますが、どう...
骨髄腫と臍帯血バンク・1
水泳日本代表の池江璃花子選手が骨髄腫を告白した事を切欠に、「臍帯血バンク」に大きな関心...
私がNPOを考えている理由
私がNPOに関心を持つ様になって来たのは、私の有り余るエネルギーをぶつけようという熱い思い...
NPO法人は悪戦苦闘しています
私は最近、法人構想に悪戦苦闘しており、NPOに関する本を読んだり、NPO法人にまつわる資料を...
NPOという生き方
私が水曜日に購入した「NPOという生き方」(PHP研究所)を読んで、気になった事がありました。...
千葉県のNPOは今
千葉県は今、「NPO立県」を目指しています。最近は学校がNPOと組んで、授業・部活動・課外活...
![クマルのあさめし(ありえねー編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/fc/8a760b00bfcbde48812991b43ea18d9e.jpg)
クマルのあさめし(ありえねー編)
焼きそばパンがあるくらいだから、ラーメンがあってもおかしくないよなそーゆー意味じゃねー...