ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

お疲れ様会

2025-02-07 23:32:04 | お仕事
今日は、職場だったデイサービスのスタッフで集まり、
“お疲れ様会”をしました。

閉鎖にあたり、デイ内の不用品を処分したのですが、
ゴミとして捨てるには…という物を
纏めて買取してくれそうな店に持ち込みました。
利用者さんのご家族からいただいたお茶の道具とか、
食器類、書道の道具、碁石など、
本部の人たちには不用品と言われ、処分を任されていたので…
なんだかんだで、少しですが現金化できまして…珈琲代くらいにはなるかなぁ〜と…

デイの撤去作業でバタバタで、
スタッフとしっかりお別れ会もできず…だったので、
慰労会というか、“お疲れ様会”を今晩、開く事に…
体調不良で1名不参加でしたが…
一ヶ月ぶりにスタッフが揃いました。
ちょうど、今日、1月分の給与明細も届き、
離職票も発送されている事を本部に確認したので、
その報告も重ねてすることが出来て、
私もスタッフへの責務が果たせたかなぁ〜と、肩の荷が下りた気分です。
(本当に届いて、記載内容が間違ってないのを確認…したら、本当の完了かな)

いろいろな苦労話も笑って話すことができ、
スタッフが心配していた利用者さんの移籍先の話もできたりで…
1年間、人員削減された中で、頑張った仲間なので、
最後はみんな笑い話に出来たので…良かったですね。
本当に、みんな、ありがとう!
スタッフには恵まれていて、私は幸せでしたね。

明日は、大家さんがデイだった借家の原状回復の確認にみえます。
内装業者さんも交えて、立ち会いをしてほしい…と、
本部から依頼されているので、明日は元デイの場所まで行く予定ですが…
雪が心配ですね〜(⁠・⁠–⁠・⁠;⁠)

お疲れ様会の帰り道は、みぞれ混じりの雨だったのですが…
明日の朝起きた時が、ドキドキですね( ´Д`)=3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は赤いハートで…

2025-02-05 21:47:15 | 美味しい時間
今日は寒かったですね~(✽ ゚д゚ ✽)
名古屋も時折、雪が舞うお天気でした…

今日は市内の某高齢者施設へ
音楽ケアインストラクターのお仕事で伺いました。
昨晩、急に一曲お願いします!と言われ、
余裕がなかったので…
以前に、職場のデイサービスでよく行っていた曲を…
「恋するフォーチュンクッキー」です。

入居者さんはこの曲をほとんど知らないと思います…
もともとの振り付けを簡単に単純化して、
ハートを作って飛ばすんですが…
私のいたデイでは、ハートを受け止めたくて、利用者さんがウズウズ…
大盛り上がりでした(*^▽^*)

で、今日はどうかなぁ〜とセッションしたところ、
施設のスタッフさんも一緒に大盛り上がりしていただきました〜v(´∀`*v)
人は誰でも承認欲求があります。 
皆さん、自分にもっと目をむけてほしいと、
はっきり言わないだけで、思っています
…よく、支援をしていて感じたこと…
だから、ハートを飛ばす振りで、その方に笑顔をむけると、
すごい勢いで反応が返ってきます…非言語コミュニケーションですね。
短い時間だからこそ、“楽しかったね”の記憶を残してほしい…
認知症の方でも、感情の記憶は残ります、
だからこそ、楽しい感情をプレゼントしたくて…

最初、先輩インストラクターは、私の選曲にう〜んと思ったそうですが、
今日の雰囲気で、あっ、ありかも…と思ってくださったそうです。
たまたま、今日の施設は何回も訪問していて、
雰囲気とかもわかっていましたし、
やはり今までの経験から、得たい結果へのプロセスは自負しております…
(なんて偉そうに…ね、(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ

帰り道、またまた買い物ついでに、ミスドに…
先日は白いハートだったので、今日は

赤いハートです!
見た目が可愛いですね〜。
表面のフランボワーズソースが、
甘さを引き締めていて、美味〜でした。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
フォーチュンクッキー代わりのドーナツで、
美味しい時間でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康保険の切り替え

2025-02-04 22:28:15 | お仕事
今日は区役所へ行き、健康保険の切り替えをして来ました。
協会健保から国民健康保険へ、です。 

昨日、切り替えに行ったスタッフが、
離職日を証明するものがなく、
事後処理をするグループ内の会社へ連絡してもらったところ、
なかなかわかる人に繋がらず、2時間待たされたそうで…(゚д゚)!

引き継ぎをしっかりしておいてほしい…と、お願いはしておいたのですが…
そして、退職証明、離職証明などをもらってない…
というか、むこうが出していない事に、初めて気づきました…(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)
対利用者さん向けの書類等ばかりに気を取られていて…はぁ〜忘れてました…
まあ、役所が電話等で確認してくれれば済むことなんですが…

よって、私も待たされるかなぁ〜と、覚悟して行ったのですが…
いろんな手続きが早く終わって、ε-(´∀`*)ホッ

まあ、グループ会社も昨日の件で、勉強したでしょうしね…

保険証が変わり、なんだかやっと、“離職”した〜!という実感が湧いてきましたね〜。

最強、最長の寒波が日本列島を覆っているとか…
名古屋でも、今週、雪マークがついてる日が…(⁠ꏿ⁠﹏⁠ꏿ⁠;⁠)
そのせいか、空気がいつもよりかなり冷たく感じます…

そういえば、いただき物のクッキーがあったっけ…
と、スタッフからいただいた箱を開けましたv(´∀`*v)

ツマガリというお店のクッキー…
アールグレイの紅茶も入っていて…
ホッとひといき(*´∀`*)
とても美味しいクッキーですよ〜、Iさん、ありがとう。 

明日はインストラクターのお仕事です。
頑張りましょうᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春ランチ

2025-02-03 23:46:20 | 音楽ケア活動
今日は、音楽ケアのインストラクターの後輩にあたる方とランチに…
セッションや勉強会でご一緒することはありますが、
なかなかゆっくりと話す機会がなく…

たまたま、彼女が宝塚やミュージカルを観たりするのが好き…
というのを知っていて、いつかゆっくりと話したいなぁ〜と、
思っていたので…

私よりふたつ歳下の彼女とは、
青春時代に聞いた曲やアイドルなどの話も共有でき、
また、他にもたくさん共感出来る部分があることがわかり…
ランチから延々と5時間半も、お店に長居してしまいました(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ

なかなか同じジャンルが好きな方がいないので、
今日は宝塚のご贔屓の話もできたりで、
私としては楽しい時間でしたね〜(*´艸`*)

実は、私と彼女は音楽の好みも似ていて、
今年から、インストラクター活動の中で
新しい物を立ち上げる計画をしています…
まだまだ準備段階ですが、なんだか、今年はまた楽しみが増えそう…

立春大吉、良いスタートができそうです(*´∀`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は節分!

2025-02-02 23:21:50 | 雑記
昨日は、宝塚大劇場で前楽観劇、
そして今日は、地元の映画館で、千秋楽のライブビューイング。
宝塚宙組の公演です。

ライブビューイングでは、客席を占める白服のファンの方々の姿に、
いつかは私のご贔屓も…なんて考えると、切なくなりましたね…(¯―¯٥)
トップになれば、次に待つのは卒業…退団ですからね…
まだ、正式にトップ就任ではないのに…
その日が来たら、私はどうなるんだろう…(⁠*⁠・⁠~⁠・⁠*⁠)
なんて、頭をかすめましたが、根がお気楽な私、
直ぐに気分転換で“あげ〜”(朝ドラの真似!?)

宝塚宙組さんの観劇記録はまた後日…

さて、今日は節分でしたね。
弟の商売の関係で、帰宅したら

恵方巻きが…
ありがたく、いただきましたv(´∀`*v)

以前、占いの方に、
節分が1年の終わりで、立春から新しい年が始まる!と聞きました。
ちょうど、先月末で離職(書類上)したので、
フリーな気分で新年を迎える!と思うと、
なんだか、楽しみな1年になるかなぁ〜と、
漠然と思っています(*´艸`*)

やりたいことはたくさんあるんだけど…
まずは離職票待ちかな( ´Д`)=3

鬼は外!福は内!!
いい年にしたいですね。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする