#種差海岸 新着一覧
みちのく潮風トレイル 第15回その1 (蕪島~種市)
今年最後のトレイルになりそうです。夏休みに4日間の計画を立てていた青森県区間からの南下が、悪天候により中止となりました。そのリベンジのつもりで行きました。蕪島は八戸市になります。運転は相当...
陸中八木駅 ~ 種差海岸
宿泊先のグリーンヒルオオノを出発し、三陸の海へ向けて車で走ること30分■ 陸中八木駅(JR八...
【アイアン・ストマックス】青森県グルメ弾丸ツアー6(ラスト)
館鼻岸壁朝市を堪能した後は種差海岸で腹休め。岸壁を見ながら「火サス?」「東映?」とか言いあったのは内緒で(...
種差海岸キャンプ
三連休にならなかったけど八戸市の種差海岸でキャンプを張ってきましたここをキャンプ地とす...
9月3日おはようございます
昨日の久しぶりの雨 今朝は赤く日が登って来ました。南南西1m/s 晴れ21℃新聞記事一面は「国...
葦毛崎展望台から
葦毛崎展望台付近はハマナスが美しいところだけど、もうほとんどが実になっていた。展望台は...
北の渚
ハマヒルガオに目を細めツリガネニンジンに心奪われる花の渚。キリンソウは終わりかけでハマナス同様、なんとか間に合った感じ。オオハナウドは海を背景に凛として...
スカシユリ
オレンジ色に群れスカシユリ。どうしてこんな処にと思うような場所にも咲いているから風景と...
禅庭花
日光に多く見られたからニッコウキスゲと呼ばれるようになったのだと云う禅庭花。海の青にも...
花の渚
海岸に咲く花の風景が好きで毎年通っている種差海岸。花菖蒲の原種、ノハナショウブは毎年少...
海岸 by 空倶楽部
今日29日は空写真の日。詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。館鼻公園から種差海...