#立山黒部アルペンルート 新着一覧
![お片付けの途中で~(^0_0^)~1991年](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/25/613b86e9f3c6a410bfc2e651a1a8c340.jpg)
お片付けの途中で~(^0_0^)~1991年
当時JRにお勤めの知人に日程を組んでもらったスケジュールに従って旅を楽しみました。 「小川温泉」に行くのが第一目標だったので、普通のコースではなく苦労してもらいました。 この絵はがきたち...
![立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 14 最後は富山地方鉄道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/31/d91da44ee0a10f69e005a8aea8b11d68.jpg)
立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 14 最後は富山地方鉄道
「立山黒部アルペンルート」の最後は、富山地方鉄道です。富山地方鉄道立山線上り 普通 ...
![立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 13 一気に下山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/fa/f7ebb76abdd2d98b1348f5823a18a71a.jpg)
立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 13 一気に下山
今日のお天気は風もなく晴れていて、気温も15度以上と今の時期としては温かい散策にはち...
![立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 12 日本最高所の『駅そば』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/99/39de6b93ea3b128655738b7e70efcd0e.jpg)
立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 12 日本最高所の『駅そば』
「立山黒部アルペンルート」の最高地点、標高2,450mの室堂平に位置する室堂駅は「日本最高...
![立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 11 『トロリーバス』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/84/a8e5996a8fcee4859c1611fa34c2499e.jpg)
立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 11 『トロリーバス』
これから乗る大観峰と室堂を結ぶ「立山トンネルトロリーバス」は、日本で唯一のトロリーバ...
![立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 10 大観峰まで上ってきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/0f/5af8e968502b07f11b51af76b5c87db1.jpg)
立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 10 大観峰まで上ってきました
黒部平から見て分かるとおり、大観峰は断崖にそびえ立っています。 そのため、大観峰では...
![立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 9 黒部平から大観峰へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/09/599ef7c30c652161aec58f1905335142.jpg)
立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 9 黒部平から大観峰へ
先ず、「黒部平」の駅スタンプの収集です。 が、何度押しても上手くいきません。 おそら...
![立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 8 黒部ダムから黒部平へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/96/eb4c25ad9dbdc39269e7d760d051f701.jpg)
立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 8 黒部ダムから黒部平へ
黒部ダム左岸にある「黒部湖駅」から「黒部平」に向かいます。 先ず、駅スタンプの収集で...
![立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 7 『黒部湖遊覧船ガルベ』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/60/985aa3f873884a30953346f03a0e2698.jpg)
立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 7 『黒部湖遊覧船ガルベ』
黒部ダムによって作られる人造の貯水池である黒部湖。満水時には湖面の標高が1,448mとなる...
![立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 6 黒部ダム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/ce/8341ff1fc76fdec9c1a9be9e1a255c88.jpg)
立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 6 黒部ダム
220段の階段を選択しました。 途中にベンチがあります。 階段は地中なので全く景色は...
![立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 5 扇沢駅から黒部ダムまで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/62/cd70a311bdef2499bb961352866b6518.jpg)
立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 5 扇沢駅から黒部ダムまで
扇沢駅で、立山黒部アルペンルート「WEBきっぷ」を発券します。 発券は1階、乗り場は2階...