#黒部湖 新着一覧
立山黒部アルペンルート ラストイヤーの旅 7 『黒部湖遊覧船ガルベ』
黒部ダムによって作られる人造の貯水池である黒部湖。満水時には湖面の標高が1,448mとなる黒部湖を周遊する、日本一高い所の遊覧船は1969年(昭和44年)より運航していましたが、今年度の営業...
★朝焼け・立山黒部アルペンルート通り抜け 雨のバスツアー 2024
10/16 朝焼け段々と濃いオレンジ色に。。。 何年振りかでバスツアーに参加行った
黒部湖遊覧船 ガルベ
お昼ご飯後に移動してきたのは黒部湖遊覧船 ガルベ黒部湖を周回する日本一高所の遊覧船湖上から黒部ダムを撮影する事が出来ます。乗船時間は約...
立山黒部アルペンルート 金沢~富山~立山~黒部ダム~扇沢~信濃大町~松本
2024.9.29日から金沢を出て、立山黒部アルペンルートを経て松本に行きます。 電鉄富山にて当日券購入のためホテルを...
ツアー旅行(3) 大観峰・黒部平・黒四ダム 2024.7
2024.7.27(土)室堂平から、立山直下のトンネルをトロリーバスで縦断し大観峰に抜ける。ロープ...
黒部ダムから扇沢へ
立山黒部アルペンルート、大観峰から黒部平へ到着直前にロープウェイから水芭蕉発見!斜面に...
黒部ダムから扇沢へ
立山黒部アルペンルート、大観峰から黒部平へ到着直前にロープウェイから水芭蕉発見!斜面に...
2022立冬 秋の信州紀行(4.黒部ダム)
お早うございます、信です。昨日テレビを見ていたら、秩父長瀞にまで紅葉は降りてきたようで...
黒部平から大観峰へ
扇沢から室堂へ行くにはいくつもの乗り物に乗ります。各駅と写真を照らし合わせるのに便利な...
晩秋の黒部ダム
午前中に大観峰まで日の出を見に行き、それから室堂平を散策した私達。朝食後に黒部ダムに向...
北陸遠征の記録:吊り橋見学から立山放浪へ
さっきは連続殺人が終幕を迎えそうな場所(笑)をご紹介したが、その流れで今度は吊り橋を見学。 ...