#糸魚川観光 新着一覧
初夏の遺跡はバニラの芳香が漂うのだ・・・長者ヶ原遺跡で縄文時間
長者ヶ原遺跡のホウノキの花が今が盛りと咲き誇り、バニラかバナナのような芳香が漂っていた。縄文人は皿や蒸し焼き料理の包みに使ったのかも知れないが、もっと前の時代はパンツに利用されていたらし...
ただの雑草も石ころもクソも・・・ヒトとヒスイの物語
藤の季節になると不思議系女子のリエ嬢が、拙宅に花をつみにくる。焼き菓子や料理にしたりハ...
加賀藩の参勤交代の実態が面白い・・・忠田敏男著「参勤交代道中記」平凡社
加賀百万石の参勤交代の実態は?〇金沢から江戸まで480キロを12泊13日の強行軍〇旅費の総額は約5~7億円〇窮屈な姿勢で駕籠にゆられる殿様は苦痛で、時には気
冬至の朝日が昇ってくるライン・・・論文「ヌナカワ祭祀圏のランドマーク」の検証
史実と歴史観は次元が違うのだが、公表された個人の歴史観を史実と思い込んでいる人は多い。 わたし...
ヌナカワ姫はヒスイの女神にあらず水の神だった!?・・・柳形神社と呼ばれた稚児ケ池
ヌナカワ姫は水の神・田の神として、稚児ケ池の小字の柳形神と呼ばれて崇敬されたという仮説...
京ヶ峰の頂上から海をみた!・・・ヌナカワ姫伝説と長者ヶ原遺跡のあるエリアは糸魚川の水ガメ
海にひらけた糸魚川市街の後背地が京ヶ峰の丘陵で、ここは長者ヶ原遺跡や稚児ケ池などヌナカ...
見晴らしバツグンの上杉謙信の西の守りの城・・・不動山城
所用で早川区にでかけたついでに不動山城跡を探訪。越後上杉氏の本家筋の家系で、謙信家臣団...
謙信の義の塩は糸魚川産?・・・ぬなかわヒスイ工房で弁天塩の販売開始
ぬなかわヒスイ工房で糸魚川産の「弁天塩」を販売するようになった。手頃な値段ということも...
少年の好奇心と大人の知恵・・・「自然界の報道写真家」の宮崎学さん来訪
「自然界の報道写真家」の宮崎学さんがきた~!世界的に有名な野生動物のプロカメラマンだ。...
長者ヶ原遺跡のクルミに花が咲いた・・・善意のネットワークで観光客をおもてなし
二日前にガイドした時には咲いていなかった、長者ヶ原遺跡のクルミの樹に花穂(雄花)がたわ...
石の保存容器としてのレイン・ステイック・・・ぬなかわヒスイ工房ギャラリーこけら落とし講座
ぬなかわヒスイ工房ギャラリーのこけら落とし講座で、竹製レイン・ステイックつくり。シャラ...