#網走 新着一覧

東北・北海道ソロツーリング2023(7月21日)
今日はオホーツク海側を国道238号→239号と一気に下って網走まで。道の駅おうむにあった自動販売機。肉でお願いします。雄武川@国道238号。向こうに見えるのは標高2291mの旭岳(たぶん)南雄武あたり

20230708 大日本プロレス 網走渡部マシーンサービス屋外特設リング
今月8日の土曜日は、網走の渡部マシーンサービスさんの屋外特設リング大会で大日本プロレ...

北海道を支えた受刑者達。
あかり技研のKONです。北海道の開拓史の中であまり出てきませんが本当の意味で過酷な労働...

7月7日(金)園内状況🍒
本日もご来園ありがとうございました😊今日は七夕でしたね〜🎋サクランボの品種で「おりひめの季節」と言う品種がありますが、例年であ...

7月6日(木)園内状況🍒
園内はサクランボ狩りのシーズンに入りました🍒↓佐藤錦を中心に収穫頂けます🍒↓受付横の「水門」も収穫可能...

7月4日(火)園内状況
本日もご来園ありがとうございました😊現在、園内はイチゴの季節からサクランボの季節に移り変わるタイミングです...

サクランボ狩りスタート🍒
本日もご来園ありがとうございました✨6月25日(日)午後から開園したいちご狩りは、天候や生育不良により既にシーズン終盤です...

サクランボの花
早生品種のサクランボの花が咲き始めてからしばらく経ちますが…なかなかお天気に恵まれず寒さや、雨の中ジワジワと満開を迎えてきている状態です...

潮干狩り
5月9日🌤️あまりパッとしない天気気温も15度にも届かず、例年よりも低く寒いくらい主人に誘われ、潮干狩りに行きました9時30分能取湖に到着干潮時刻12時48分潮位ー3寒い

サクランボ剪定作業大詰め〜✂️
園内のサクランボの木の剪定作業の大半(90%くらいかなぁ😆)終わり、あとは細かい剪定を残すのみです...

ビートの芽🌱 玉ねぎの芽🌱 出たよっ
3月1日に播種した玉ねぎは被せてあったシルバーシートをちょいとめくり確認👀緑の小さいツンツンした芽が出てきました...