#美文字 新着一覧
![レイメイ 魔法のザラザラ下敷き!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/77/dbc88d3acf8d56c19eee75c6d90b8684.jpg)
レイメイ 魔法のザラザラ下敷き!
こんにちは ナベオです。今回は、レイメイ藤井の褒められ美文字が手に入る!魔法のザラザラ下敷き!のご紹介です!魔法のザラザラ下敷きの仕組みは、ザラザラ加工で走り書きを防止して丁寧に文字を
![通信講座 1ヶ月を過ぎて(美文字挑戦)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/de/fcb4a39f0b5124376e41c31145e25a58.jpg)
通信講座 1ヶ月を過ぎて(美文字挑戦)
いあー毎日練習するのは、大変・・。しかし、休みながらも、続けています。その甲斐あって、...
![美文字を目指して](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/7c/d49ed1de7d8c581c3845996430851301.jpg)
美文字を目指して
3年前、美文字にチャレンジした。ある程度、上手になったので、リタイア。しかし、自分自身満...
![NHK 8つのコツで「みるみる美文字」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/f5/03db20e7ad649251a682d20389aaa962.jpg)
NHK 8つのコツで「みるみる美文字」
文房具が好きなのですが、文字が下手で劣等感を持っています。(丁寧に文字を書いてこのくらい...
ご記帳ください…の文字!
冠婚葬祭、婚とか、葬とか。「ご記帳ください」に遭遇した瞬間、自分の名前くらい、筆で練習しておきたいっ、と、何度となく思ってきた。そう。その時だけで。練習しないから...
![朝から、家騒然!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/52/3d9bcb25ad36fc34cf03f3d0f83fa976.jpg)
朝から、家騒然!
『KTさーん、お荷物置いておきまーす!』と、朝イチに宅配がきた。おぉ??誰も何も注文して...
![あなたの筆跡診断します!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/5b/dfa6c15ce217d03ee547aad959c5ecba.jpg)
あなたの筆跡診断します!
悪いねぇ〜。今日は私信みたいなものなので、もう帰っていいよ。あっ!ちょっと!その、持ってきた手土産は置いていっていいよ...
![エストレリータランチ❣️美文字大庭玉柳さんとお仲間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/d1/f2df58a053a82c2ad3e578672697cff9.jpg)
エストレリータランチ❣️美文字大庭玉柳さんとお仲間
美文字、かな書道教室を主催大庭玉柳さんが、小渕沢教室のお弟子さんたちとご来館くださいま...
![美文字で損なことはない。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/e0/23698cc64405b8458f2c0288f338d291.jpg)
美文字で損なことはない。
今日も時間がないので短めに。ダラブッカレッスンの際、初めての人がいると、小さなホワイト...
![憧れるもの](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/70/408193f572a77d5b9d72174ca2832cdc.jpg)
憧れるもの
昔から不器用で「真っすぐな線が描けない」と通信簿に書かれたり、根気よく何かを作ったり...
![この世に必要のない物を作りたい!【令和五年癸卯略暦】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/c3/70304046c5ed4ada669dd2b02a988d16.jpg)
この世に必要のない物を作りたい!【令和五年癸卯略暦】
今年もこの季節がやってまいりました…。そう、、、略歴。RYAKUREKI!早くも今年で作り始めて3年目。初作が想像以上に大好評だ...