#表年 新着一覧
![今年はみかんが豊作](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/60/717ed63442406361a9dc48d469879c13.jpg)
今年はみかんが豊作
今年はみかんの実がたくさんついている。豊作のようだな。隔年で表年と裏年って言うけどホントだね。去年はあまり実がつかなかった。柚子はというと。あまり目立たないかな。隠れているだろうか。昨日...
![今年は豊作だが・・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/81/76c8fa189749bdf27ffdffd162f2176d.jpg)
今年は豊作だが・・・・
早生種の温州ミカン「宮川早生」です。去年は極端に実の付きが悪かったのだが、今年はそに反動が出たようで、予想を超えた実の付き方です。おかげで、実の大きさは
![今年は当たり年?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/96/2877b7159c06909b67f9b2205c5178dc.jpg)
今年は当たり年?
これは「宮川早生」という早生種の温州ミカンです。去年はほとんど実は付かなかったのだが、今年はその分沢山実がついています。この辺りでは温州ミカンの栽培は冬の寒さで難しいのだが
![ブドウの袋がけ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/f0/362c2e12e19b5e49f24e682f5fc0a6ba.jpg)
ブドウの袋がけ
ブドウの袋がけ 6/3( 6/3 袋がけしたブドウの房と 袋がけしていない剥き出しの房 )今年は我が家の庭の...
![柚子の収穫 -2022初冬-](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/58/ae31ea2fccfedc6cbca46fdf2a864500.jpg)
柚子の収穫 -2022初冬-
田舎の畑に柚子の木が・・・今年は表年ということで柚子の実が大豊作 (表年と裏年が1年お...
![伊豆東海岸の台地で育った”温州みかん”を頂く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/c7/7e166f125a525f59efbd984b2ae777cd.jpg)
伊豆東海岸の台地で育った”温州みかん”を頂く
伊豆東海岸の台地で育った”温州みかん”を頂く親類の農家から”温州みかん”(お歳暮)が届きました。さっそく宅配便の箱を...
![今年の柿は裏年なので少ないのだ(ToT)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/7d/d0c0c9fa1c2c700f7ac644f0fcc629f9.jpg)
今年の柿は裏年なので少ないのだ(ToT)
不思議なもので、柿には1年置きにたくさん実を着ける表年と、数えるほどしか着かない裏年があ...
- 前へ
- 1
- 次へ