#裸祭り 新着一覧
大垣宝光院節分祭裸祭り2025
2月3日の宝光院裸祭りに出かけました今回はシャッタースピード優先で撮影1/25,1/30,1/40,1/200秒中々止まってくれませんが、それも良いかなと薄曇りの中、陽が差した時があり最初の写
四天王寺修正会結願法要(どやどや)
今日のフォト。四天王寺の六時堂と石舞台。重要文化財・六時堂は今、保存修理工事中。 そんな六時堂の前...
豊後高田の若宮神社の祭り
昨日、豊後高田の若宮神社で秋季大祭がありました。それに大たいまつが掲げられますので、写...
豊後高田の大松明
今度の15日と17日に若宮神社の例大祭で神輿が出て桂川を渡ります。その時に灯りを灯すために...
伝統の祭りは今も続いているのだろうか
温水器の洗浄に来てくれた男性は、私と同じくらい頭が剥げていた。温水器の前にブルーシー...
若連中の熱気渦巻く無形文化財「裸まつり」 4年振りに開催(東近江市)
ふんどし姿の若者が良縁と長寿を授かろうと、天井に吊るされた繭玉(まゆたま)を奪い合う西市辺の「裸まつり」が1月7日(日)、東近江市市辺町の法徳寺薬師堂で開かれ、堂内は熱気にあふれ...
ユーチューブデビュー!!
おはようございます!2/14バレンタインデーの朝は、ホワイトバレンタインデーになりました。今日は、午前は都内近県をウロウロ。午後は未定。です。...
四天王寺・どやどや
今日のフォト。 毎年1月14日に、四天王寺の六時堂で「どやどや」が行われます。今年の「どや...
新型コロナ対策と岡山の裸祭り
先日、近所の病院に薬を貰いに行きましたが、病院の先生や看護師さんでも、普通の使い捨てマ...
Play Back、西大寺「会陽」
Play Back 西大寺「会陽」この熱き男のロマンを文字通り「肌」で感じた!「ワッショイ!ワッ...
寒いじゃないか~
お手軽チャーシュー大根。ぶり大根じゃなくチャーシュー( ^-^)父がネギを一生懸命作ってます...