#詫び錆びの世界 新着一覧
![昭和余年は春も宵… 街角散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/8b/2b0e328d0b3b228d3a28380908b8e3c7.jpg)
昭和余年は春も宵… 街角散歩
昭和の計量秤がまだまだ中央に据えられ現役で使われています新潟魚沼産コシヒカリが5500円ですか 高くなりましたねえ こちらはやたらと選挙ポスターが目に付く米穀店です&
![昭和余年は春も宵… 路地裏散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/4e/ed3e28fe86ffef41ac5529ff32bf7d7d.jpg)
昭和余年は春も宵… 路地裏散歩
タイルを貼り合わせた門柱昭和感いっぱいですねえタイルで意匠を飾るアラビアン人気が昭和の一時期あったのでしょう...
![街角散歩 昭和余年は春も宵…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/53/03238c5be2835e5f315f58bee4a86969.jpg)
街角散歩 昭和余年は春も宵…
時代を越えてなお役割を果たす看板広告ブリヂストンここにありです
![昭和余年は春も宵… 路地裏詫び錆びへの招待](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/f6/6fe46d1d5fad7da28261ace769c0e1c5.jpg)
昭和余年は春も宵… 路地裏詫び錆びへの招待
昭和20年代までの一般的な電気店の看板ですかねえラジオ商会 懐かしいひびきです昭和平成令...
![昭和余年は春も宵… 二階出窓からの想い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/ae/fb3fc473ce5b06c362e48bd913683d41.jpg)
昭和余年は春も宵… 二階出窓からの想い
二階出窓から移ろいゆく時の流れに昭和平成令和へと思いを馳せる……こういった出窓は見かけなくなりました...
![街角散歩 看板の有効期限は](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/46/bc63cfc0753cafa2c8e0e280df11845d.jpg)
街角散歩 看板の有効期限は
同じ場所に新旧看板が並列 入れ替えはないのですね
- 前へ
- 1
- 次へ