#辺見庸 新着一覧
![【メモ―フクシマ以後】 原発をめぐるいくぶん私的なこと(16)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/17/b8e90cf3ba0c7b4e92837c98aafe1ad2.jpg)
【メモ―フクシマ以後】 原発をめぐるいくぶん私的なこと(16)
《2017年6月2日》 この5月24日に大道寺将司死刑囚が東京拘置所で亡くなった。病んでいた多発性骨髄腫による。極左暴力集団とかテロリストと呼ばれるが、彼は「彼の革命」の途次で獄死したのである。 ...
![【メモ―フクシマ以後】 原発・原爆についての言表をめぐって(35)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/16/7996efa6bc0abf75c5e70742bc955d66.jpg)
【メモ―フクシマ以後】 原発・原爆についての言表をめぐって(35)
《2016年6月3日》 東日本大震災と福島原発のメルトダウン事故は2011年に起きたが、その年は...
![【メモ―フクシマ以後】 原発・原爆についての言表をめぐって(34)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/4c/9af6d0068690d6cb8d801b5de86c425e.jpg)
【メモ―フクシマ以後】 原発・原爆についての言表をめぐって(34)
《2016年4月15日》 熊本の大地震の震度7という報道に驚いてまんじりともせず夜を過ごした。...
![【メモ―フクシマ以後】 原発・原爆についての言表をめぐって(25)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/3d/7d16ed6f32d90a0b16cb0ec61087eb84.jpg)
【メモ―フクシマ以後】 原発・原爆についての言表をめぐって(25)
《2015年7月3日》 安倍政権は、この15日くらいに衆議院で戦争法案の強行採決を図るだろうと...
![【メモ―フクシマ以後】 原発・原爆についての言表をめぐって(13)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/e1/3e7700c7e40af3efc7547f4f384405d5.jpg)
【メモ―フクシマ以後】 原発・原爆についての言表をめぐって(13)
《2014年4月11日》 デモから帰ってきたら『週間金曜日』4/11号が届いていて、辺見庸さんと佐...
馬場あき子の外国詠 84 スペイン③
2024年度版 馬場あき子の外国詠10(2008年7月) 【西班牙 2 西班牙の...
![月 観る者に非常に覚悟がいる映画だったが、作り手の覚悟もすさまじい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/bb/526a72eef5831e34367cdd812c75e541.jpg)
月 観る者に非常に覚悟がいる映画だったが、作り手の覚悟もすさまじい
【🎦28 2023/10/14鑑賞】 堂島洋子(宮沢りえ)は、作家として成功を収めていたがスランプに...
さとくんといっしょに
『月』洋子(宮沢りえ)と夫・昌平(オダギリジョー)には幼い息子がいたが先天性疾患がもとで亡くなり、その後、洋子は障害者福祉施設で働き始める。入所者に対する職員の虐待や、同僚の...
辺見庸が小説にした「あの事件」
今夜はラグビーに集中、島岡美延です。男子バレーは最終戦を残してパリ五輪出場決定。スロベ...
![夏の読書 2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/a7/d86a1f3a4862808d20b4ad8040fe90ea.jpg)
夏の読書 2023
暑い日が続きますね。6月15日に右手の中指に棘をさし、細い棘が深く入っていたため気が付...
![貧しさの質「夜が明ける」西加奈子と「深夜特急」沢木と「もの食う人びと」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/8f/612b5492cbd67da4dd82c6628a039660.jpg)
貧しさの質「夜が明ける」西加奈子と「深夜特急」沢木と「もの食う人びと」
本日、日の光強い、家の中にいても眩しい。と思ったらいきなりの豪雨。昨日は雷は鳴るわ、豪...