#近代化 新着一覧
初代の外国奉行の事跡・・・積極的開国と堂々たる交渉・・・
安政五年(1858)に初代の外国奉行に就任した五人の開国派幕臣の事跡を紹介した、土居良三 著 「幕末 五人の外国奉行」(中央公論社 刊)を読んだ。数年間から名前も知らなかった何人かの開国...
足尾銅山の功罪
足尾銅山については、鉱毒事件という近代化・富国強兵の暗部として教わることが多い(少なくと...
日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか
2007年11月20日 講談社現代新書【見えない歴史】1965年まで、日本人はキツネに化かされていた。なぜか?かつては私たちの周りには...
マニラの電動トライク
こんにちは。 フィリピン内務省(DILG)は、地方自治体にトライスクルなどの公共車は、電動と...
近代化されたジープニー
こんにちは。 マニラ首都圏ケソン市の自動車会社は近代化されたジープニーを公開しました。...
明治発の学校システムは、すでにオワコン化しているという話
こないだ映画「ナポレオン」に絡めて近代や国民国家(ナショナリズム)の話をしたので、学校という仕組みの来歴と、それがもはや今日通用しなくなっている件を述べた動画を掲載
むかしのジープニー
おはようございます。 人目を引くカラフルな色と派手な装飾で飾られたフィリピン文化のシン...
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
評価点:83点/2023年/アメリカ/206分監督:マーティン・スコセッシ誰が「フラワ...
フィリピンで3日間の交通スト
おはようございます。 フィリピン大統領府は22日、2020年3月に発令され過去3年4カ月のあいだ...
物のゆたかさ と ゆとり
近代化で ゆとり失ふ 西洋人 江戸の文化に 逝きし世を見る物ゆたか なるも失ふ 日本の...
自身の職能を換金する場所がない
”それ”を許容できない、というそれは多く、歴史的背景を背負う。気はする。つまりその歴史に問題がある時、そこへの道は無い、そういう事かも。不意に、だろうか。状況だろう