#金沢の坂道 新着一覧
初夏 八坂 寶圓寺裏門坂 馬坂
加賀八家 奥村家(宗家)屋敷跡は現国立病院機構 金沢医療センターとなっているが奥村家(宗家)上屋敷跡土塀は医療センターを囲む形で現在も残っている。その脇には辰己用水が流れ兼六園にへと引かれ...
金沢の坂道散策【新坂】【旧欠原町】【二十人坂・白山坂】その2
白山坂元和5年,白山(山号・しらやま)波着寺を 広坂から小立野に移し,町名を白山町,寺前...
金沢の坂道散策【新坂】【旧欠原町】その2【二十人坂・白山坂】
新坂の由来(坂標より)加賀藩前期、嫁坂のあとにできたのでこの名がついた。昔は、小立野新坂、笠舞新坂ともよばれた。...
金沢の坂道散策【新坂】【旧欠原町】
新坂坂標加賀藩前期、嫁坂のあとにできたのでこの名がついた。昔は、小立野新坂、笠舞新坂と...
金沢の坂道散策【嫁坂】
嫁坂(金沢市石引4-8-1先)加賀藩初期、坂の上に住んでいた藩の重臣、篠原出羽守が、娘を本庄...
金沢の坂道散策【美術の小径】
美術の小径小道に行く前に前回の辰巳用水のせせらぎと書いたが水のない用水ではせせらぎでは...
金沢の坂道散策【木曽坂・宝円寺裏門坂・みどり坂】その2
木曽坂・宝円寺裏門坂・みどり坂(金沢市東兼六町17先) 木曽の山中のような幽すいな所なの...
金沢の坂道散策【木曽坂・宝円寺裏門坂・みどり坂】
木曽坂・宝円寺裏門坂・みどり坂(金沢市東兼六町17先)木曽の山中のような幽すいな所なので...
金沢の坂道散策【馬坂】
馬坂(石川県金沢市扇町5)昔、田井村の農民が小立野へ草刈りに行くため、馬をひいて登ったの...
金沢の坂道【蛤坂】
蛤坂(金沢市寺町5-1-40先)加賀藩前期に妙慶寺坂といったが、享保18年の火災後、蛤が口を開...
金沢の坂道【御参詣坂】
御参詣坂(金沢市法島町と平和町2丁目の間) 藩政時代、法島村から祇陀寺の向こうへ至る坂と...