#長期投資 新着一覧
無印の株主優待を使用しました
無印良品の株主優待を使用しました。MUJIカードを使用しているためか分かりませんが、気づいたら無印良品のアプリに500ポイント付与されていて、株主優待とポイントを同時に利用できました。大体2,300円
過去の投資の思い出
Br.HDは株主優待を廃止しました。しかし、今のところ、こちらの株式を手放していません。なぜ...
学研の株主優待
学研から株主優待のカタログが届きました。これまでは冊子の中にさらっとカタログが載ってい...
ベネワン買収
第一生命がベネフィットワンに買収提案とあります。ベネフィットワンは、株主優待を拡充して...
オリーブスパ
今日じゃないですが、オリーブスパに、キーホルダーの株主優待を使って行って来ました。かな...
テンアライドと日本調剤の株主優待が届きました。
ゆうちょ銀行から株主通信が届き、アンケートに回答しました。アンケートの設問を見ましたと...
ベネッセと池田泉州
ベネッセから最期の株主優待の申込書が届きました。早速、頼んでみました。オリーブオイルが...
SFP、TOKAIホールディングス、エクセデイ
鳥良商店のランチ。SFPの株主優待券を使用しました。TOKAIホールディングスの株主優待をウェ...
配当金計算書、株主優待
日本取引所グループ 株主優待制度の廃止及び2024年3月期の配当予測(増配)に関するご案内が同...
明治の株主優待
明治の株式を、今年の分割後に一単元取得しました。株主優待 | 明治ホールディングス株式会社...
ユニクロカフェや花屋
銀座の有楽町寄りにある、マロニエゲートのユニクロに行って来ました。マロニエゲートは、以...