#長浜城跡 新着一覧
![長浜城跡 FILE:5 田久留輪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/15/778fa37c60195ebb88cbb0977eac0823.jpg)
長浜城跡 FILE:5 田久留輪
腰曲輪Aより、第一曲輪を回り込む遊歩道を進んで、長浜城の反対側へ。この遊歩道は、曲輪J・曲輪Kという、2つの曲輪の跡に整備させたもの。曲輪Kには、重須地域側へと降りられる階段が設けられているが
![長浜城跡 FILE:4 腰曲輪A~D](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/0d/3f54b372be2a0a2c86a6783fe9cffbc3.jpg)
長浜城跡 FILE:4 腰曲輪A~D
長浜城跡の頂上に位置する第一曲輪より、腰曲輪を下って海岸へ。第二曲輪に建てられた櫓の裏...
![長浜城跡 FILE:3 第二曲輪・第一曲輪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/e9/ee96074828bae467d88b66734ba59dcb.jpg)
長浜城跡 FILE:3 第二曲輪・第一曲輪
虎口より。T字路を左へ上って、長浜城最大の曲輪となる第二曲輪へ。第二曲輪の入口には樹齢数...
![長浜城跡 FILE:2 第四曲輪・第三曲輪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/24/b5eb66b37938d205e46cf70e5c07d44d.jpg)
長浜城跡 FILE:2 第四曲輪・第三曲輪
駐車場から続く階段デッキを進み、長浜城跡へと上って行こう。頂上までは約5分との事で、その...
![長浜城跡 FILE:1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/a0/d6f63ffdd694068a690a5232b316b54a.jpg)
長浜城跡 FILE:1
伊豆・三津シーパラダイスから、静岡県道17号沼津土肥線を大瀬崎方面へ850mほど進んだ地点に...
![【長浜城跡試掘調査現地説明会】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/2e/7795e06011d7bd6d43a2e67b5f81280b.jpg)
【長浜城跡試掘調査現地説明会】
2019年8月17日(土)長浜城跡で、秀吉時代の石垣が発見されたという報道があり、その現地説明会...
- 前へ
- 1
- 次へ