#陶芸 新着一覧
陶芸講座に行きました。
豚肉と野菜の炒め物ホタテ風味フライかぼちゃの煮物揚げ浸し(作り置き)オクラのおかか和え(お弁当の残り)板わさ昨日の晩ごはんです留守にする前の食材片付け中。豚肉とピーマンで青椒肉絲に
「シマエナガ」や「チョウザメ」など/8月の新作
二つの陶芸ランキングに参加してます。応援クリックしてね! この ↓↓ バナーをポチっとね...
石皿
陶芸の先生が以前『石皿』と命名し作っていた手法久しぶりに作ってみたW12cm × H2㎝古信楽土 × 乳...
陶芸の革命・斜里窯が最新作発表
皆さ~ん、陶芸に革命です。萩焼で知床に惚れ移住した陶芸家斜里窯の中村二夫氏が最新作を発...
シリーズにしたい
何かで見つけた模様を付けたくて気楽に、厚めにろくろびきW 20cm × H6cm古信楽土 × 乳白マット釉...
真竹をモチーフに/店舗の移転も
二つの陶芸ランキングに参加してます。応援クリックしてね! この ↓↓ バナーをポチっとね...
帯留めとヘアゴムアップ
今日のお天気晴れ。minneに作品アップしました。トップ画像は白い管菊柄の帯留め同じくヘアゴ...
🅿‐130.「ゴス下絵付大皿」 2点
電動タタラ機で5mm厚の粘土板を石膏型で型起こしして作成した大皿です。裏面はロクロの回転を利用し、高台を付けました。⊞① 骨描き・ダミ終了です。☟...
とうげい 48かいめ。
こんちわ~ 陶芸を教えてくださってる Yさま宅のわんこです。もうお年寄り犬ですが 夏...
個性的な作品づくり/8月の新作
二つの陶芸ランキングに参加してます。応援クリックしてね! この ↓↓ バナーをポチっとね...
「11月に個展をしまっせ〜」
11月2日、3日に、名古屋の覚王山で秋祭りがありまして、その時にギャラリーiro.iroさんで個展...