#雪舟 新着一覧
「画聖 雪舟の素顔」 その4
「画聖 雪舟の素顔」の第4章「雪舟入明」を読み終わった。いつものように要点をいくつか。「(当時の明の絵画の特徴は)荒々しい筆遣いと「整った」とは言いがたい画面構成は、雪...
「画聖 雪舟の素顔」 その3
昨日までに第3章「雪舟のイメージ戦略」を読み、本日は第4章「雪舟入明」を...
「画聖 雪舟の素顔」 その2
午後から「画聖 雪舟の素顔」の第1章「天の橋立図の謎」(朝日新書)を読み終え、第2祥「雪舟あらわる」の半分ほどまで。「雪舟のスケッチの目的は別にあったの...
本日から「画聖 雪舟の素顔」
本日から読み始めたのは「画聖 雪舟の素顔 天橋立図に隠された謎」(島尾新、朝日新...
購入した3冊
昨日から本日にかけて購入した書籍は3冊。1.「画聖 雪舟の素顔 天橋立図に隠された謎...
3日連続の30℃超え
9月の中旬だというのに、3日連続の30℃越え。午前中は親の通院の付き添いだったが、かな...
姫路のAさんの話 その3
4月4日に姫路のAさんのところにいる「妖怪カオナメ」が話してきました。カオナメです。サンダルは、お役に立ったのですか...
姫路のAさんの話 その2
姫路のAさんの顔を舐めているのは、「妖怪カオナメ」だと言われて、話すことが出来ました。Aさんについては、昨年の...
自己ブランディングの件
水墨画家である雪舟。子供の頃、禅僧になるべく寺に預けられたものの、絵を描くのが好きで、...
2022-01-28 日曜美術館 雪舟 慧可断臂図(えかだんぴず) 斎年寺は実家の近く
2022-01-28 日曜美術館 雪舟 慧可断臂図(えかだんぴず) 斎年寺は実家の近く2021年1月10...
雪舟の真骨頂「秋冬山水図」の冬景
室町時代に画聖と称された雪舟に関しては、以前にこのブログで2つの国宝作品を取り上げた。今...