#食養生 新着一覧
寒いと美味しい
最近ようやく美味しい小松菜に遭遇するようになって来ました。寒さで甘味が増した小松菜です。小松菜はそれほど好きで無い私ですが、この時期だけは好きになります。白菜も甘みを感じるようになってきて
発想の転換
今朝は百合根を入れたお粥にしようと、冷やご飯を水に浸した時に思いつきました。そして、食べ終わった後に百合根を入れ忘れたことに気づきました...
低空飛行
もう3週間ほどでしょうか?エアコン暖房の影響で喉の調子を崩してから、あれよあれよと転落、...
からだ潤う
こんにちは。大人女子のセルフケアをサポートする蓮心堂です。いよいよ12月になったと思った...
肌まで届け
数年前からすっかり洋梨派になった我が家。今年も美味しくいただきました。肺系をクールダウ...
冬のスープ
先日ふと見上げたら綺麗な紅葉が。背の高い木なのでずーっと気づいていなかったかもしれませ...
気で考える・・・気功的生活
気功を学ぶというのは気功法を習うだけではないのです…といったことはここでも書いていますし、レッスンや講座でもお伝えしています。・自...
スーパーフード‼️
こんにちは。今日はスッキリしないお天気でしたね☔️週末は、雨模様が続くようです。。。。気持ちもなかなか晴れませんね...
冬支度
こんにちは🌞立冬の声を聞いた途端に、冬が訪れたような寒さです❄️院内に暖房器具を準備した、その日からスイッチを入れる毎日に...
土と脂:現代の食べ物は土との関係を絶たれ栄養不足になっている
あなたが食べているそれはいったいどのように育ったものか?現代の野菜や家畜は、収量を追求...
温活
こんにちは☔️冷たい雨の1日となりましたね。本日、今期初の暖房を使用して患者さまをお迎えすることとなりました。慌てて冬支度...