![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cc/507d2dcd2ad6206e0ee41b10279750ad.jpg)
春はデトックス(解毒)をするのに良い時期です。
ゴミや壊れた家具や道具なんかを処分せずに次々と必要な物を買ってきても、上手く使えなかったり必要なモノが必要な時に出てこなかったり…しますね。
体の中もお掃除して不要なものを排出した方が、必要な栄養が隅々まで行き渡り有効活用されやすいですからね。
で、どうやってデトックスするのかと言うと、幾つかある方法の一つが「苦味」です。
苦味には排出する役割があり、解熱薬も苦味があるモノが多いです。
春の山菜に苦い物が多いのは、体が自然とそれを欲するのかな〜?
子供の頃や若い頃は受け入れ難かった苦味を、少しずつ受け入れられるようになり、美味しく感んじるようになるのは、出すべきモノがそれなりに色々と溜まってきているのかもしれません。
それにしても、季節の味覚として自然がそれを用意してくれているなんて、なんてありがたい事でしょう。
何も考えずに季節の自然の恵みをいただいていたら、美味しくて体にも良いのです。
地球にも優しいですしね。
美容にもいいです。
染め物をするには、布が綺麗な方がいいですよね?
絵を描くにも、真っ白なキャンバスに描きたいですよね?
書道だって汚れのない半紙を用意したい。
私は美味しく食べれる健康体だけでじゅうぶんですけどね。
美容を追求するにしてもしなくても、目指すところが同じなのはちょっといいなと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます