#鹿ケ原 新着一覧
![やっと登山へ☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/c8/ab77054e4c31c102c584ea1a073fb734.jpg)
やっと登山へ☆
ツツジの咲く時期に、タイムリーに登山が出来なかった。今日なら時間が取れる!僅かでもツツジが咲いていないだろうか?いいお天気!高千穂河原の鹿ケ原へゴー!まずはお参りを。登山やハイキングとい...
![ピンク絨毯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/f4/1d882fa39fea4103e5528627ec8f4607.jpg)
ピンク絨毯
ご訪問頂きありがとうございます。 御鉢と中岳の裾野に広がる鹿ケ原はミヤマキリシマの群生地です。鹿ケ原手前は大変に咲き具合がよく満開に近い状況で...
![ミヤマキリシマの鹿ケ原へのハイキング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/22/0c610d644142837f8a9a830c3af65723.jpg)
ミヤマキリシマの鹿ケ原へのハイキング
ご訪問頂きありがとうございます。 ミヤマキリシマ(深山霧島)の咲きほこる時期ですが天候がすぐれずためらっております。多分5~6分咲きくらいだろ...
![可憐、可愛いミヤマキリシマ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/c2/66d949cce2f71cf6c06ddd641d540de1.jpg)
可憐、可愛いミヤマキリシマ
ご訪問頂きありがとうございます。 ミヤマキリシマはツツジの一種ですが九州各地の山に自生し5/中旬~6月に見ることが出来、えびの高原~韓国岳でも探...
![鹿ケ原のミヤマキリシマ~Ⅱ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/07/7f482265ace564fa2681036442c00c92.jpg)
鹿ケ原のミヤマキリシマ~Ⅱ
ご訪問頂きありがとうございます。 鹿ケ原は高千穂峰と中岳の麓に広がる平地で、今のシーズンはミヤマキリシマのピンクの絨毯となり探勝に訪れる人の多...
![鹿ケ原のミヤマキリシマ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/b5/7621615345a273f8d9b03626ac7f17b0.jpg)
鹿ケ原のミヤマキリシマ
ご訪問頂きありがとうございます。 ミヤマキリシマのハイシーズンになってきたので出かけましたが、昨年は中岳探勝路に行ったので今年は鹿ケ原に行くこ...
![トーテムポール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/28/f00d2aa88da79c6427f3134534df18c5.jpg)
トーテムポール
ご訪問頂きありがとうございます。 山では”らしい”樹を見かけます。
![鹿ケ原のミヤマキリシマ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/91/bafa8a496a480d47c4c5a58c362b5275.jpg)
鹿ケ原のミヤマキリシマ
ご訪問頂きありがとうございます。 この日は天気最高で最高のハイキング、撮影日和となりましたが5分咲きなのが唯一悔やまれます。満開だと鹿ケ原全体...
- 前へ
- 1
- 次へ