#龍雲寺 新着一覧
公孫樹(イチョウ)
10月最後の日は恒例となった 龍雲寺の大イチョウ 黄色いトラック通過👏 ✨
令和六年 金澤翔子書展へ
今日は近くの龍雲寺で年1回開催される金澤翔子さんの書展へ開催作品も入れ替わる、毎年楽し...
お蔭様を探す日常
以下の写真は、粟ヶ岳ウォーキングのつづき(最後)です。(^_-)-☆粟ヶ岳からの下り半分は、車道を歩きます。徐々に辺りは暗くなり、南西方向が赤みをおびて浮世絵のようでした。 ...
2023金澤翔子書展へ
佐鳴湖にある龍雲寺さんで毎年開催されている、金澤翔子さんの書展今年は9月29日の夕方に彼女...
コロナ禍で見いだした価値 - 龍雲寺住職の新たな使命
保坂学が世田谷から芸能人(女優\俳優)や世界情勢までの真実を伝えます。新型コロナウイルスの...
御朱印 No.2 龍雲寺
どうも qtoのしんちゃんです 一人でも当店のお客様を増やしたいと切実な思いです!【↓重要↓】友人...
金澤翔子さんの書展を訪ねて
龍雲寺さんで10月1日~10日まで開催された、金澤翔子さんの書展今年も、改めて感動の連続… ...
金澤翔子 書展
今年も書家 金澤翔子さんの書展へ。『四君子(梅・菊・蘭・竹)』が各句に登場する漢詩雪後尋梅...
春爛漫の浜松へ🌸旅の最後に行ったお寺
浜松旅いよいよ最後になりました^ ^たった1泊なのにね‥うなぎパイファクトリーから向かったのは龍雲寺ここにも立派な枯山水がありました...
朋有り、ちょっと遠方より来る
コロナの緊急時事態宣言も開けて、久しぶりにヨレヨレ仲間とサイクリング浜名湖ガーデンパー...
金澤翔子書展
佐鳴湖近くのお寺・龍雲寺で開催されている書家 金澤翔子さんの書展に行って来ました。蒼天(...