#粟ヶ岳 新着一覧

開通前の菊川の里大橋を歩く
2/23 JR東海のさわやかウォーキングに参加 (つづき)この春開通の「国道473号金谷相良道路」(菊川の里大橋)に入りました。 この春開通と言ってましたが

粟ヶ岳 西山コース 全面凍結 夫滝の氷瀑
2/9 粟ヶ岳の西山コースの帰りに氷瀑を見てきました。(つづき・最後) 穏やかな日曜日 粟ヶ岳のテラスで富...

粟ヶ岳 鮮やかな蠟梅と富士の雪
2/9 粟ヶ岳の西山コースの帰りに氷瀑を見るウォーキングに参加(つづき) 西山コースは、適当なアップダウ...

粟ヶ岳 西山桜の郷からスタート
2/9 一回目の寒波が来たおり、掛川で氷瀑を観に行く話があり参加粟ヶ岳の西山コースの帰りに氷瀑を見る事ができました。...

粟ヶ岳 下り途中の紅葉も意外にGood
12/21 粟ヶ岳ウォーキングのつづき・最終です。(#^.^#)粟ヶ岳の下り半分は、いつもの様に車道を歩きました。道路わきに残る紅葉もそろそろ見納めです。...

粟ヶ岳に 2025年ジャンボ干支出現
12/21 粟ヶ岳ウォーキングのつづきです。(#^.^#)粟ヶ岳頂上テラスの前に、2025年の干支...

粟ヶ岳 紅葉バッチリ
12/21 粟ヶ岳を歩いたスナップです。(つづき)(#^.^#) 粟ヶ岳の森に入って、中間地点で紅葉が綺麗でした。...

冬の粟ヶ岳 幼児でも登れます
12/21 冬の粟ヶ岳を歩いたスナップです。(つづき)(#^.^#)スタート時は快晴でしたが、西から徐々に雲が出てきていました。...

粟ヶ岳 霞む富士山と伊豆半島
12/21 粟ヶ岳を歩いたスナップです。(つづき) (#^.^#) 途中、少しだけいつものコースを離れて歩きました。...

粟ヶ岳 乳白色の花火はヤツデの花
12/21 粟ヶ岳を歩いたスナップです。(#^.^#) 東山いっぷく処横の駐車場に車を停めると、消防隊員が作業を終えた様です。伺うと月に2回程、水源の...

粟ヶ岳 茶文字がクッキリ
11/29 粟ヶ岳を臨む東山までサイクリングしました。(^_-)-☆東山からは粟ヶ岳がクッキリ見えていました。...