#8J1RL 新着一覧

山形新聞の8J1RLの記事(山形新聞記者が南極観測隊に同行取材中)
山形新聞の2月12日のWEB記事にアマ無線、昭和基地内から世界中と交信というものがあった。アマチュア無線愛好家には憧れの昭和基地のアマチュア無線局だ。その記事の下には、山形新聞の記者が2年連続...

南極昭和基地8J1RLとFT8で交信
途中、無線をお休みしていた時期があるので大げさですが、45年来の長年の夢であった南極昭和...

2024年 8J1RLこどもの日運用
8J1RL南極昭和基地のアマチュア無線のコールサイン。誰もが一度は直接交信したい局ですね。今年も...

8J1RLのQSLカード
昨日、JARLから2ヶ月に1回のQSLカードが送られてきました。早速チェックを終わらせました。QS...

ひん格とひんしゅく
先日、日曜日の夜のことです~。久しぶりに21MHzで南極昭和基地の声が聞こえてきました。8J1R...
南極昭和基地8J1RLが「こどもの日の特別運用」を行います
5月5日こどもの日南極の8J1RLがQRVします。さて、

南極大陸
昨日、ついに8J1RLとQSOできました、南極大陸ゲットです。ただし、QSO成立までは凄い難産でし...

8J1RLは南極大陸
8J1RLというと、南極の昭和基地へ設置されたアマチュア無線局です。当局は今まで、8J1RLの信...
- 前へ
- 1
- 次へ