Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

南極昭和基地8J1RLとFT8で交信

2025-02-09 18:00:00 | アマチュア無線
途中、無線をお休みしていた時期があるので大げさですが、
45年来の長年の夢であった南極昭和基地のアマチュア無線局
8J1RLとの交信ができました。21MHzのFT8です。
デジタルモードでの交信で、電波を通じてお互いのパソコンが
会話するようなものですので殆ど実感はありませんが。



07時54分00秒のターンで昭和基地8J1RLが私に応答してくれて
「了解、レポートはー08」(R-08)を受信
次のターンで私が「了解、さようなら」(RR73)を送信
本当は次のターンで相手から「さようなら」(73)を送信するはずも、
そうならずに次のJR7の局に応答し始めたので、私との交信が成立
したかは怪しいところはあります。

南極のオペレータ様も忙しい本業の傍らに、アマチュア無線の交信を
サービスしていただいて本当に感謝、感謝ですね。

上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!😉     

 
 


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (musicalatina)
2025-02-10 12:50:29
チリのバルパライソの港に日本の南極観測船が数日間寄港した時に船内を案内してもらった思い出があります。
返信する

コメントを投稿