#Adaptive 新着一覧

サドル沼との苦闘(2)
バイクをカーボンフレームの第3世代Supersix EVOにした時は、フレームがアルミからカーボンに替わったこともあり、とりあえずCellの経年劣化もあまり気にならなくなってはいたのです。ただ、流石

3Dプリントサドルを購入(2)
これで重量は225gなのです。ただ、カタログ上では220gとなったので5gオーバーの製品が当た...

3Dプリントサドルを購入(1)
この1週間は暖かな陽気の札幌ですが、積雪はまだ60㎝近くあります。今夜から1週間は真冬に...

Supersix EVO改良計画2025(3)
第4世代のSupersix EVO改良の昨年の課題はエアロ性能の向上でした。ホイールをカーボンディ...

冬場のストレスと物欲の誘惑(2)
今季はまずクランクセットをミッドコンパクトの165㎜に交換すると決めています。さらに、サ...

ポガチャルのサドルはPrologoからFi’zi:kへ(2)
新しいANTARES ADAPTIVEは、トップアスリートに長年絶大な支持を得ている、オリジナルの象...

ポガチャルのサドルはPrologoからFi’zi:kへ(1)
昨年末からSNS上で配信される様々な写真や動画にポガチャルのサドルがPrologoからFi’zi:kに替わって...

Bluetoothでも端末によって音が違うのか検証するのに携帯買いましたの巻
ある晴れた日やっとこれの話でもBluetoothの新しい規格でaptx Adaptiveってあるんですが、そ...

今、最も手に入らないイヤホンを入手して新しいスマホも用意しaptxAdaptiveを体感の巻
新しいバイオハザードが配信開始になったある日今、最も入手困難なイヤホンが到着スピーカーでお馴染みのB...

新店舗移転記念セール⑥「新製品フィジークADAPTIVE」15%OFF!
今話題の最先端3Dプリント技術を駆使して生産されたサドル「フィジーク・アダプティブ」。...
- 前へ
- 1
- 次へ