#CLIMBING 新着一覧
![2023.4.14, 16 春の二子山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/89/ca384d13a71398be40a045750328fcdb.jpg)
2023.4.14, 16 春の二子山
24日(金)二子山再び平日の二子山。のんびり登ります。●朝平日なので30分くらい早い出発。それでも川越~寄井で道は少し混む感じ。●岩場弓状には数組のクライマー。居場所にも困らず天気もやや
![2023.4.8-9 春なのに激寒だった二子山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/5a/a18c481aa591751ded2a0e3965113598.jpg)
2023.4.8-9 春なのに激寒だった二子山
8日(土)曇り時々雨予報でも二子山は登れるだろうと向かいました。●朝移動中ずっと曇ってまし...
![2023.3.31 平日の二子山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/68/2fb9d0eaff17dd9b651884680d2af80a.jpg)
2023.3.31 平日の二子山
31日(金)有休取って二子山へ。先週から雨が多く壁への流れ込みもあったと情報を聞いていた。どのくらい乾いているのか...
![2023.3.19, 22 二子山 クァーを登った](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/8e/763c16746356be31b33fbc52f55a48af.jpg)
2023.3.19, 22 二子山 クァーを登った
19日(日)この日は前日雨だったせいなのか、二子山弓状はシーズン一番?の混み具合だったように思います。気温も高くトライに...
![2023.3.12、14 二子山 ジョナサンを登った](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/d6/d1c3566dd3e7729ec4c48de1ec687472.jpg)
2023.3.12、14 二子山 ジョナサンを登った
13日(日)、14日(火)二子山へ行きました。トライしていた乾杯は、小鹿野クライミング協会からS...
テント泊登山ルート|金剛山 鬼滅の刃 大阪コース-奈良
奈良県御所市高天にある人気の金剛山で雪山テント泊登山してきました。テント泊登山ルート|...
![2023年2月18日 凍ったアプローチの二子山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/7b/9e552297070ce22f329582e152d0c985.jpg)
2023年2月18日 凍ったアプローチの二子山
18日(土)午後雲が出る予報だったけれど気温の高さを信じ再び二子山に向かいました。●朝んー道...
![2023.2.12 降雪後の二子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/c3/5b996126905b3fd073af78d1fba989b8.jpg)
2023.2.12 降雪後の二子
12日(日)昨日関東は南岸低気圧と寒気で雪が降りました。二子山も結構降ったみたいで、昨日の様子を聞くとなかなかの積雪だったようです。今日はだいぶ溶けて積雪は減って、四駆...
![2023.2.5 2月になった二子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/3c/b5824e9805a7d17bc65dae98fa2b09f3.jpg)
2023.2.5 2月になった二子
5日(日)寒波が来たり雲が多かったり、天気が優れない日が続いていた。ようやく日曜日は日が出...
![2023.1.28 湯河原幕岩 スードラONを登った](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/e7/2fc358a6a67e425d2eee62c7b2bcc79f.jpg)
2023.1.28 湯河原幕岩 スードラONを登った
28日(土)今週は10年に一度?の寒気が日本列島に南下するとかで寒い日が続いていました。もれなく週末も低温予報。二子に行っても寒くて何もできないと思い、家でおとな...
![2023.1.21 朝の寒さが厳しかった二子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/cf/482951a2b665b8c1d4e6dad52785a2c4.jpg)
2023.1.21 朝の寒さが厳しかった二子
21日(土)低温、強風予報でしたが、晴れ予報と風向きを信じて二子山へ。●朝車移動中も風が強い...