#F-1 新着一覧
今までで一番緊張した撮影の一つ。
(写真はカナダグランプリで撮影。アイルトンセナはすでに表紙になっていたので、こーゆーupの写真は撮らなくていいですと言われたので撮ってない)おそらく今までで一番緊張した撮影の一つは、筑波サーキ
【2021年F-1チャンピオンマシン】富士市公道...新幹線と並走!!
去る2022.11.30に、富士市にて実際にあった出来事です。2021年F-1チャンピオンになったマシン...
Too Much Love Will Kill YouとWe Are The Champions。
昔、F-1を地上波のフジテレビで放送していた頃、エンディングとかでこの2曲が流れていました...
1/72 ハセガワ F-1 製作(その8・完成)
2022-09-08増槽、サイドワインダー、ロケットランチャーを装備させ完成としました。増槽は空...
1/72 ハセガワ F-1 製作(その7)
2022-09-07▼やっぱり黄土色の色調が気に入りません。▼マスキングしてC321黄土色を吹き重ねま...
1/72 ハセガワ F-1 製作(その6)
62022-09-05▼一色目のC321黄土色は薄かった様ですが、このまま進めます。マスキングして迷彩2...
1/72 ハセガワ F-1 製作(その5)
2022-09-04▼頼んでいた迷彩用塗料が届きました。▼迷彩塗装の前に、機首の防眩塗装をC33艶消し...
1/72 ハセガワ F-1 製作(その4)
2022-09-03ここで、何時もの如くアクシデント発生です。▼下図のパーツC9を紛失しました。機体...
1/72 ハセガワ F-1 製作(その3)
2022-09-01▼キットの操縦席両側のデカールは白黒なので、ボタンなどに色を入れました。爪楊枝...
1/72 ハセガワ F-1 製作(その2)
2022-08-31今日はコックピットとパイロットを組みます。▼ヘッドレストの上部が箱絵と違って省...
1/72 ハセガワ F-1 製作(その1)
2022-08-29早いもので8月も終わりですね。私事ですが、6月に高齢者講習を50年前に通った自動...