#JRヘルシーウォーキング 新着一覧
遠軽に来ています
昨日、360キロ走って美幌町まで来て、本日のJRヘルシーウォーキング〈イベントウォーク〉の美幌コースを歩き、その後移動して今夜は遠軽泊まりで明朝〈いつでもウォーク〉の遠軽コースを歩く予定です...
ヘルシーウォーキング㊴ in 新十津川・滝川をめぐる、一町一市ウォーク
時折り雨が降るコンディションの中、なかなかタフな15キロだった。ただ、湿度は高いものの...
ヘルシーウォーキング㊳ 豊かな緑に囲まれた田園風景・深川ウォーク
一昨日(6月29日)、二か所目のヘルシーウォーキングとなった深川ウォークを実施した。午...
ヘルシーウォーキング㊲ in常盤・神楽岡公園と文学にふれる旭川ウォーク
昨日(6月29日)、旭川の気温は30℃に達したそうだ。確かに暑かったが、旭川市内の魅力ある...
ヘルシーウォーキング㊱ in栗山公園と美しき丘陵風景、北の錦酒蔵ウォーク
リベンジの栗山町ウォークである。それにしても栗山公園内にある小さな御大師山登山はけっ...
ヘルシーウォーキング㉟ in栄華の名残に思いを馳せて、夕張・鹿の谷ウォーク
過疎の象徴とも語られる夕張市を歩いた。確かに道路に面して閉店した商店があったり、雑草...
ヘルシーウォーキング㉞ in東大雪の山々と日高山脈に抱かれた、新得ウォーク
新得もまた小さな町である。しかし、前半は新得町の街づくりの特徴がよく分かるコースでと...
ヘルシーウォーキング㉝ in 日高山系に抱かれた、酪農王国・十勝清水ウォーク
今回は少し遠出をしてのヘルシーウォーキングだった。小さな町で距離10キロ超のコースを設...
ヘルシーウォーキング㉜ in桑園駅100周年記念特別企画!JRA札幌競馬場と円山・桑園ウォーク
“桑園” といえば私の庭のようなものである。その桑園駅をスタート&ゴールにしたウォーキングコースは主な公共施設や文化施設を網羅する素晴らしいコース設定だった。 ※ タイトル
ヘルシーウォーキング㉛ in秀峰「駒ヶ岳」と大沼湖畔周遊ウォーク
右手に大沼の水面を見ながら、左手には湖畔に広がる深い森を眺めつつ、大沼を右回りに一周...
ヘルシーウォーキング㉚ in西洋式農法発祥の地、七飯・赤松街道ウォーク
北海道新幹線の直ぐ脇を延々と歩き続け、次には田植え前の水田地帯を往き、最期は赤松街道...