くまこの行動記

くまこの登山やハイキング、旅の記録をメインに日常の生活を綴っていきます。

コミュニティカレッジ

2024-11-21 17:18:20 | Weblog

札幌学院大学主催の一般市民向けの講座に参加しています。

「豊かな老いのために」2回。「札幌歴史雑学」3回。計6000円

今日は、街歩き研究家で人気の和田哲氏の「娯楽と祭りと風物詩」。

前回は、「道路と鉄道の奮闘記」3回目の11月28日は「冬とスポーツの物語」です。

和田氏は話し慣れているのと、たくさんのスライド、裏話的な内容が多く

1時間半ずっと聞いていても飽きない。

「へー、そうなんだー・・・」と初めて聞くようなことばかりで、

表題にあるように、誰かに話したくなるような内容です。

誰かに話す頃まで覚えているかどうかは、私の脳の老化にかかっています。

来週月曜日の、高齢者の回想法で少しは活性化されるといいのですが。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜不足?

2024-11-18 18:43:34 | Weblog

市で行っているフレイル予防の「筋トレ・ストレッチと体力測定」に参加しました。

参加者は50名くらい。男性は数名。このような催しはいつも女性が多い。

握力、開眼片足立ち、体前屈、座位ステッピング(足を開いたり閉じたり)の測定では、

ほぼ平均か少し上回る程度。その後の、ストレッチや筋トレは、脳トレの要素も含まれ、

テレビ見ながらでもできる内容ですが、実際はなかなかやることがありません。

野菜の摂取量を調べる機械があり、300g摂取で50g不足との結果。

手のひらを当てるだけで、なぜ分かるのでしょう。夏なら多分合格だった?

 数秒で結果が分かる

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公演の裏方

2024-11-16 19:11:57 | Weblog

火曜日にお手伝いに行っている「ども」で「ども劇団」の公演が昨日から始まりました。

金曜日1公演、土日は2公演ずつ。

 

今回は、若手の劇団員の脚本によるものです。

私は、裏方で劇団員やお手伝いの人々の食事作りで、毎食約20人分。

5回なので、お弁当と汁物で、お弁当のおかずも考えたり作ったり何かと大変ですが、

「美味しかった~」の言葉を励みに頑張っています。

合間に若い人たちとお話するのも楽しいです。

明日は、山梨の郷土料理「ほうとう汁」のようなもの。

かぼちゃと平打ち麺が特徴です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き芋

2024-11-12 19:29:02 | Weblog

家庭菜園の端っこに、サツマイモ(安納芋)の苗を3本植えました。

土を盛っただけで、何の手入れもなし。

 

葉の広がりが少なく、ダメかなと思いつつ、1ケ月ほど前に掘り起こしました。

安納芋の特徴でもある丸っこい芋が採れました。小さめながら本日まで熟成。

毎週火曜日に、定食の付け合わせ作りの手伝いに行っている、「ども」の

薪ストーブで焼き芋にしてみました。

濡れ新聞紙とアルミホイルに包み、ストーブに放り込んでおくと、

50分程で、安納芋の特徴であるねっとりした甘い焼き芋ができました。

夕食は、芋ごはん。こちらも、美味しくいただきました。

 

劇場、ギャラリー、喫茶店のある「ども」は、レンガの建物で築100年超え。

先日まで、壁一面ツタで覆われていました。毎日、落ち葉や枝の掃除が大変です。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿が豊作

2024-11-10 16:50:12 | Weblog

近くの実家の庭には樹齢50年位の柿の木があり、妹夫婦が手入れしているので、

今年は豊作です。

何年か前いろいろ手をかけてみましたが、甘みが少ないので、鑑賞と鳥の餌?です。

絵画サークルにも何本か届けました。

    

たまにはお勉強、と昨日シニアネットのフォーラムに参加。

経営コンサルタントの方で、ちょっと専門的でしたが、

キャッチコピーの裏を読み解くといろいろ面白いことなど、わかりました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2024-11-08 11:05:11 | Weblog

昨日の朝はうっすらだったのですが、日中も湿った雪が降り続き、

今朝は約10㎝にもなっていました。

湿った雪ですごく重く、今日から気温も上がるというので、自然にまかせるしかない。

車は、まだ夏タイヤ。12日には交換予定。

おまけに、車庫の電動シャッターが、開かなくなったり、途中で止まったりで不調。

業者に見てもらうと、1万回以上の開閉と、10年以上の期限から、交換時期とのこと。

(取説にも書いてあったが・・・)

現在工事待ちで、車は外でしっかり雪をかぶっています。

 道路はシャーベット状態です

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然観察会

2024-11-03 18:49:57 | Weblog

北大構内を会場に行われた、自然観察会にランチ仲間2人と参加しました。

60名ほどの参加で3班に分かれ、何気なく見ている木々の説明など聞きました。

時々雨がぱらつき、傘を出したり畳だりしながらも、楽しい2時間でした。

陽が差すと、赤が引き立ちます。名所の銀杏並木がピーク過ぎた感じでしたが

大勢の観光客で賑わっていました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉見物3

2024-10-29 20:01:29 | Weblog

84歳の叔母のお付き合いで、平岡樹芸センターに行ってきました。

平日にもかかわらず、駐車場に入る車の列。

1㎞程離れた所にあるショッピングモールに車を置き、健脚の叔母とウオーキング。

風がなく時折太陽が顔を出す、絶好の紅葉狩り日和に人も多い。

何度かここには行っていますが、紅葉のトンネルはちょっと赤が足りないような。

そろそろタイヤ交換が話題になる中、貴重な秋の1日でした。

入り口で真っ赤な大木がお迎え

 紅葉のトンネル 

 珍しいダリアの花を入れて

 園芸の技術を磨く庭園なのでいつ行っても美しい

  ハートの枯葉

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉登山2

2024-10-25 18:33:38 | Weblog

10/25 塩谷丸山 629m(標高差531m)2.8km 登り1:40 下り1:10

秋晴れの有効利用で、小樽塩谷丸山に登りました。

暑さを避けることもないので、遅い出発でもいい時期です。

スタートから上着なしでも汗ばむ陽気です。

お昼頃でも続々登ってくる人たちで、20人くらいとスライドしました。

下山後は、小樽温泉で汗を流し、花園団子を買って帰宅しました。

 

 真っ青な空ですが、積丹方面はかすんでいます。

国道5号線沿いから見える山々は、いろいろな色に染まっていました。

 急登を控えた休憩ポイント。スノボ利用のベンチ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真教室

2024-10-24 18:30:11 | Weblog

天気は、毎日コロコロ変わります。

昨日は、嵐でしたが、本日は秋の景色が美しい。今、街中がとてもきれいです。

旧町村農場でのスマホ写真教室に参加しました。講師はプロのカメラマン。

40分程の座学の後、各自公園内で撮影。   

800円の参加費に含まれているカフェオレを飲みながら、

プロジェクターに写し出される作品の鑑賞&アドバイス。

今日のスマホ写真撮影会の成果です。

    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする