#M20 新着一覧
![星見娘で電視観望02(テスト2 h+χ、M20、M30)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/95/30c4ec8036d18364afa3b1314309650c.jpg)
星見娘で電視観望02(テスト2 h+χ、M20、M30)
Seestar S50+M10 Plus(HAOVM アンドロイド12タブレット) 以下、撮って出し。 画像①ペルセウス座h+χ画像②導入画面ス
![トラベルスコープ70とSV905Cを用いた直焦点撮影(53)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/c1/d46d660a70efa448b2702f6ac88b2733.jpg)
トラベルスコープ70とSV905Cを用いた直焦点撮影(53)
(1)トラベルスコープ70とSV905Cを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(いて座) M8(干...
![R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(157)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/ad/fbfeb785cde7938e381271e5c7063b2b.jpg)
R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(157)
(1)R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(いて座) M8(干潟星雲)[...
![MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(153)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/55/b0f91fc7095c95d98953662ef3d6ee1c.jpg)
MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(153)
(1)MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(いて座) M8(干潟...
![23/06/16 「梅雨の中休みの陣」 part.6 広く撮った天の川のM8とM20…。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/56/4ef09b9ed79baf4840f2b839b5d07aae.jpg)
23/06/16 「梅雨の中休みの陣」 part.6 広く撮った天の川のM8とM20…。
ここの所土星や本命のお月様記事を書いていたので、遠征記がすっかり止まっていました…。猛暑...
![トラベルスコープ70とSV905Cを用いた直焦点撮影(32)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/c8/5b97cb0ab9befa269f23442900331a4f.jpg)
トラベルスコープ70とSV905Cを用いた直焦点撮影(32)
(1)トラベルスコープ70とSV905Cを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(いて座) M8(干...
![NewスカイステージとSV305を用いた直焦点撮影(39)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/56/320ff2f23689fa74ebddee2eb532319e.jpg)
NewスカイステージとSV305を用いた直焦点撮影(39)
(1)NEWスカイステージとSV305を用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(いて座) M8(干潟...
![NEWスカイステージとSV905Cを用いた直焦点撮影(153)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/0a/b7487070f31a3817009ded5f60ddcb3b.jpg)
NEWスカイステージとSV905Cを用いた直焦点撮影(153)
(1)NEWスカイステージとSV905Cを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(いて座) M8(干潟...
![R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(127)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/5f/a859138638197c2860ed69c133dfe8d3.jpg)
R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(127)
(1)R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(いて座) M8(干潟星雲)[...
![MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(140)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/a2/19927220ac6675ab9d2a5f91d910e223.jpg)
MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(140)
(1)MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(いて座) M17(オメ...
![天体写真 ずーと曇りか雨です その2(六呂師高原)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/ea/4f474260cf10a5d5213f4becf6d24040.jpg)
天体写真 ずーと曇りか雨です その2(六呂師高原)
春から天体写真撮っていなかったと思っていましたが、パソコン整理していたら5月に5日間ほど撮影していました。今回は六呂師高原遠征 やはり空はきれいです。フィルター無しです。M20-1...