#M31 新着一覧

MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(231)
(1)概要 ・撮影対象(アンドロメダ座) M31(アンドロメダ銀河)[19,22-23] ・機材 望遠鏡:MILTOL 200mm F4[1-2] ファインダ:SVBONY SV182

MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(223)
(1)概要 ・撮影対象(アンドロメダ座) M31(アンドロメダ銀河)[19,22-23] ・機材 ...

眼視観望の記録006(M31アンドロメダ銀河、M33)
アンドロメダ座 M31アンドロメダ銀河さんかく座 M33さんかく座銀河by Kenko 双眼鏡 New Mirag...

AZ-GTi(経緯台)で撮影
AZ-GTiを久振りに稼働させました。これを経緯台のままどの程度まで撮影できるのか再確認する...

夏の星空
引越し後のブログは、<こちらをクリック>梅雨の晴れ間、星空に出会えました。さそり座周辺、M31、 天の川、 M51...

星見娘で電視観望4085(アンドロメダ座 M31、M32、M110)
アンドロメダ座I、アンドロメダ銀河M31Ⅱ、伴銀河M32Ⅲ、伴銀河M110Seestar15分しばりメシエ天...

FMA135とNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(37)
(1)概要 ・撮影対象(アンドロメダ座) M31(アンドロメダ銀河)[20,23-24] ・機材 ...

MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(215)
(1)撮影概要 ・撮影対象(アンドロメダ座) M31(アンドロメダ銀河)[19,22-23] ・機...

R100SとMars-C Ⅱを用いた直焦点撮影(38)
(1)概要 ・撮影対象(アンドロメダ座) M31(アンドロメダ銀河)[17,20-21] ・機材 ...

トラベルスコープ70とMars-C Ⅱを用いた直焦点撮影(26)
(1)概要 ・撮影対象(アンドロメダ座) M31(アンドロメダ銀河)[20,23-24] ・機材 ...

コルキットスピカとSV305を用いた直焦点撮影(9)
(1)概要 ・撮影対象(アンドロメダ座) M31(アンドロメダ銀河)[18,21-22] M110[19...