#M31 新着一覧
![星見娘で電視観望5019(アンドロメダ銀河M31)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/4d/bdd78c216e6dd6f836eae631632e7a40.jpg)
星見娘で電視観望5019(アンドロメダ銀河M31)
アンドロメダ銀河M31/NGC224、M32、M110*M31は距離約250万光年、直径22万光年(ちなみに天の川銀河は約10万光年)で、視等級は4.1。肉眼で見えるもっとも遠い天体の1つ。M32
![よしべ~の業務報告50123(月、太陽、木星、火星)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/3d/fd00f804d5e1f769b49a9f70b8b6e530.jpg)
よしべ~の業務報告50123(月、太陽、木星、火星)
2025/1/23月の観望でスタート定例朝の太陽朝の金星は撃沈。いつも上手く行くわけではない(^...
![2024年 天体撮影 第4回 12月28日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/dc/45a3e3219b99988a42fbb9e5f566387b.jpg)
2024年 天体撮影 第4回 12月28日
今年は夏が過ぎても福井県では天候不良で、日中撮影機材を車に積んで用意していても夕方にな...
![24/11/03 「ど快晴の陣!」 part.6 M31 アンドロメダぁ〜を撮ってきた…。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/fb/c46465cef57dfe9b2ddf7c8f65b18f24.jpg)
24/11/03 「ど快晴の陣!」 part.6 M31 アンドロメダぁ〜を撮ってきた…。
朝活のお月様と太陽黒点撮影ですが、今朝は太陽黒点しか撮影出来ませんでした…。その記事を書...
![FMA135とNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(129)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/f8/2f05ce5db21050490dec09e5bf2838d0.gif)
FMA135とNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(129)
(1)概要 ・撮影対象(アンドロメダ座) M31(アンドロメダ銀河)[20,23-24] ・機材 ...
![FMA135とNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(111)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/71/f6f1b50e1c1a4e8b0adb889cda8f7f78.gif)
FMA135とNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(111)
(1)概要 ・撮影対象(アンドロメダ座) M31(アンドロメダ銀河)[20,23-24] ・機材 ...
![電視観望の記録4073(M31アンドロメダ銀河2nd)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/b2/a23f5386dc482053d462215b95cb517d.jpg)
電視観望の記録4073(M31アンドロメダ銀河2nd)
アンドロメダ座 M31/NGC205 アンドロメダ銀河 2nd2024/10/01観望(1分露出×91枚)画像イ、SI9+...
![電視観望の覚書022(h+χをSiriLで画像処理してみた)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/36/52929f8f9945d33d299a77c3aae51bfd.jpg)
電視観望の覚書022(h+χをSiriLで画像処理してみた)
ペルセウス座 二重星団h+χ(エイチ・カイ)をSiriLで画像処理してみた左:Seestar25分Jpegを写真...
![FMA135とNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(87)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/08/0fc9ce90230d9513a3beaf03ed794c48.gif)
FMA135とNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(87)
(1)概要 ・撮影対象(アンドロメダ座) M31(アンドロメダ銀河)[20,23-24] ・機材 ...
![電視観望の記録4069(アンドロメダ銀河M31)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/05/566c0da64586ad7c732b1353643ea361.jpg)
電視観望の記録4069(アンドロメダ銀河M31)
アンドロメダ座 M31/NGC205アンドロメダ銀河、M32、M110、NGC206最悪の状況で、課題も沢山あ...
![FMA135とNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(78)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/21/167dd2af1e2eca9bc721e4f9e85f1923.gif)
FMA135とNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(78)
(1)概要 ・撮影対象(アンドロメダ座) M31(アンドロメダ銀河)[20,23-24] ・機材 ...