#PCオーディオ 新着一覧

音楽CDリッピングを始めてきた 備忘録
もういつだろうか、初めてカーナビが装備された車を購入した時、音楽CDの再生もできていたが、音楽プレーヤーでの再生も可能になって、Windows Media PLayer でリッピングして音

PCオーディオでも MC3+USB
スタッフの三屋です。珍しくPCオーディオの記事です。CDをメインで再生しているお客様が、最...

CD音源のFLAC化で楽しむ Pioneer BDR-S13J-X
年末いかがお過ごしでしょうか~12月に発売された、PioneerのPC用ドライブ BDR-S13J-X を購...

機種選定
いろいろあって、PCオーディオの方向性が定まってきました。・まず構成は、PC+USB-DAC+...
中華はお好きですか?
PCオーディオのシステム構成の方向性が決まったところで、機種選定を考えてみました。スピ...
妙案だったが
最近、めっきりテレビを見なくなりました。バラエティー番組は、パクリだらけだし、報道番組...
抑止力を失う
かつて、パソコンには、サウンドカード(サウンドボード)という音響信号の入出力機能を付加...
いま、そこにある沼
歌謡曲に興味を持ちだしたのは、小学校中学年の頃だったと思います。中学生になると、フォー...
PCオーディオが気になり始めた
あれは20年ぐらい前になるでしょか、オーディオ関係の大々的断捨離を行ったことがあります。...

USB DAC(スティック型)
長い夏休みだ。去年もこんなこと言ってたよな。お尻は毎日2回の坐薬注入が面倒で、特にアル...

PCオーディオ、電源交換してみる
今日も中途半端な雨天気です。ついてはスバル弄りできません。そうなると最近調子の悪いやつをいじってみよう。...