#SDG’s 新着一覧

リユース
友人が終活をして譲り受けた諸々を、自分で活用したり私の友人に差し上げたりで多くのものをリユースしました。見出し写真のアンテナもそのうちの一つです。これで今年のコンテストはどの位ポイントが...
ホント馬鹿だな・・・
(ヤフーニュース配信女性自身2025年2月12日付「『ホントバカだな』ホリエモン “紙ストロー”...

サンゴの海は 水槽より 周りがすごい SDG’sなおたる水族館
サンゴと熱帯の海は、水槽より周りの表示のが南の島でした。おたる水族館は、山の上の部分と...

京王多摩川駅前の地区計画 まちづくり 府中用水の暗渠化
忘れていたのですが、先日二ケ領用水の古い写真を見て、思い出してしまいました。京王多摩川...

秋田旅行記⑤
恥の多い人生を過ごしてきた代表です。私にはいわゆる普通の生活というものが理解できないの...
実は自分は、難病を抱えてます
突然ですが、実は自分はクローン病と言う難病と大腸周辺のオストメイトを抱えてます👋約数十...

トピアリーは作ってからが勝負!!
おはようございます。トピアリスト宮崎です。大温室のリニューアルを機にトピアリーを導入し...

学校除籍本の行方
今日は、図書館の除籍本の行方について書きます。気持ちを届ける会は、除籍本を寄贈(基本的に無料で引き取りに伺います。)いただいたあと①...

今日は新年の会(旅クラブ)
左のブックマークにも掲載している旅クラブの新年の会へ出席予定。(私が作成のHP見てくださ...

(序論)SDG'sは「大衆のアヘン」である:大洪水の前に!
人の個性は、親の遺伝をベースとして幼小の頃の環境に左右されているものだ、というのが今...

☆クールネックリング☆
こんにちは ヘルパーの池田です残暑が過ぎましたが、残暑というよりもまだまだ暑さは現役の...