#SEL200600G 新着一覧
![28/Jan チョウゲンボウとパラグライダーとコミミズク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/0c/9713da25ba51d4f84ab0b117034f9f06.jpg)
28/Jan チョウゲンボウとパラグライダーとコミミズク
天気が悪くなって朝活散歩撮影が出来てません。写真は一昨日のチョウゲンボウとコミミズクです。Z9 AF-S 500mmF5.6E PF ED VR+TC-17EⅡチョウゲンボウのホバリングモーターパラグ
![27/Jan ケアシノスリとコミミズク その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/1a/243d456a805f7e4105e68efa561449e0.jpg)
27/Jan ケアシノスリとコミミズク その2
昨日の野鳥の続きです。ノスリとケアシノスリZ9 AF-S 500mmF5.6E PF ED VR+TC-17EⅡ 手持ち撮...
![26/Jan ケアシノスリとコミミズク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/63/e7c0b1177f6e062c5b29b2168516b016.jpg)
26/Jan ケアシノスリとコミミズク
曇りのち晴れで次第にお天気が回復して来ました。圏央道を走ってケアシノスリとコミミちゃんを探しに行って来ました。朝のケアシノスリはノスリにモビング...
![26/Dec 湘南海岸の雲とハヤブサとミサゴとニシオジロビタキとカワセミ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/d6/9275bf5a338f065a93b93518e94cd914.jpg)
26/Dec 湘南海岸の雲とハヤブサとミサゴとニシオジロビタキとカワセミ
今日は曇りで時々雪が舞う今シーズン1番の冷え込みになりました。朝は薄日も差して幻想的な湘...
![19/Dec コールドムーンとユリカモメとカワセミ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/46/560c4392dfd1ee995008e80d9fe12f67.jpg)
19/Dec コールドムーンとユリカモメとカワセミ
12月の満月はコールドムーンとかスモールムーンと呼ばれてるみたいです。御殿場の気温は−3℃で...
![09/Dec 朝の富士山とカワラヒワと夕暮れの月と木星](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/60/a353e62f5ada0a2b09dd7786f1250101.jpg)
09/Dec 朝の富士山とカワラヒワと夕暮れの月と木星
やっとお天気が良くなって朝は富士山🗻が見えてました♫SONYα1 Tamron70-180mmF/2.8DiⅢ VXD残念ながら朝活タイムでは白い...
![04/Dec 朝焼けの富士山とタゲリとハヤブサとカワセミとマルガモ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/f6/5b1ff73cc96a02ab2d28057c6304616b.jpg)
04/Dec 朝焼けの富士山とタゲリとハヤブサとカワセミとマルガモ
遠征は控えて近所の朝焼けの富士山🗻からSONYα1Tamron70-180mmF/2.8DiⅢVXD田んぼの朝焼けのタゲリちゃんSONYα1 SEL...
![03/Dec 朝の虹とツグミとタゲリとカワセミ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/b5/5b7cec8e3dfa6f7b09e47a5c8d27d419.jpg)
03/Dec 朝の虹とツグミとタゲリとカワセミ
相模川の朝は西側の富士山🗻の隣に虹が出てました🎵地震の後でしたが平安な1日になってほしいです。SONYα1 SEL200600G今年初見...
![02/Dec 湘南平の暁月の地球照と紅富士とカンムリカイツブリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/f2/26974eba77757d4937064964303c1fec.jpg)
02/Dec 湘南平の暁月の地球照と紅富士とカンムリカイツブリ
いよいよ新月🌑が近くなり月が細くなって来ました。朝の5時には月が出てましたが、今は三日月🌙の反対...
![24/Nov 名残の月と富士山と湘南海岸の朝焼けとミサゴ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/47/81846c99b55fe4325b3a81afcb11e81e.jpg)
24/Nov 名残の月と富士山と湘南海岸の朝焼けとミサゴ
よく晴れて名残の月が綺麗な朝でした。朝活は夜明け前に相模川の河口へ行って富士山🗻と朝焼けの景色を観て来...
![23/ Nov 朝の雲間の富士山と夕暮れのシルエット富士山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/10/ee48e55654ac9330787d83f18859e2f6.jpg)
23/ Nov 朝の雲間の富士山と夕暮れのシルエット富士山
お天気は徐々に回復して夜明けには見えなかった富士山が朝活を終える頃には雲間から姿を見せてくれました。出勤前に富士山が見れると元気が出ます☺...