#VICTOR 新着一覧
(^。^ ) UFO / ピンクレディー
(^。^) 滑舌 歌唱 腹筋トレ 脳トレ洋楽 足裏マッサージ 散歩 縄跳び 黒木瞳 舘ひろし 中村雅俊https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/dd77
(^。^ ) あなたに会えてよかった / 小泉今日子
(^。^) 滑舌 歌唱 腹筋トレ 脳トレ洋楽 足裏マッサージ 散歩 縄跳び 黒木瞳 舘ひろし 中村雅俊...
昭和:初CDプレイヤーは兄と一緒に買った。
昭和62年にCDプレイヤーを兄と共同購入する。VICTORのCDプレイヤーだった。色々その頃のVICTO...

はじめてのビデオデッキVHS:昭和
1983年位だろうか?はじめて家にビデオデッキが来た。買ったのは今では見かけることが少なくなった。町の家電屋。ピクトボタンが特徴だった。ワイアレスリモコンであった。この...

最初に買ったコンポ
中2か中3位でやっと自分専用のコンポをゲット出来た。もちろん、メタルテープも録音も再生も出来るやつ。VICTOR √2 ...

№8 いつまでも、Aloneじゃねぇ~《マル・ウォルドロン(p)》
♪~ご訪問ありがとうございます。 ジャズピアノ「マル・ウォルドロン」のレコード紹介です。~♪...

Victor PS-G311 グラフィックイコライザー
という事でまたPA用のグラフィックイコライザーを買った訳ですが、ハム音しか出ません(号泣...

フライフィッシャーの独り言
今から147年前の1877年の今日 かの発明王エジソンが蓄音機の特許を取得 このこのこ...

マイクロコンポ
知り合いが不要だと言うので2台まとめて頂きました。他にもDVDレコーダー、ビデオデッキ、ビ...

VICTER SX-7
もう40〜50年前のビンテージ中型スピーカー。 3way3スピーカー。

捨てるべきか残すべきか
今、良い音のするラジオはほぼ全滅状態じゃないかと邪推しています。まあ、メーカー側も需要...