#avアンプ 新着一覧

我が家のAUDIO ③YAMAHAの RX-A2Aのあれこれ
楽天のSHOPで購入し、配送されてきました 前回購入RX-V585と殆ど梱包は変わりない但し、開梱してみると付属品は スタートアップガイ

我が家のAUDIO ②今度はmarantz それともYAMAHAの RX-A2AかV6A迷って
自分は素人なので、Webにある専門家のレビューやAmazonなどの購入者レビューを参考とするのだ...

我が家のAUDIO ①何とか買って買い替えてきた過去
自分の部屋のAVアンプ(メーカー名称はAVレシーバー)RX-585を更新したテレビのホームシアター...

AV 久しぶり楽しむ
昨日買った、豚肉、キノコの処理に半日時間を費やされた。一日3食、いかにその準備が大変か...

AVアンプ Panasonic SU-XR57 をプチ改造
去年12月にゲットした Panasonic SU-XR57 ってAVアンプです。そやつをプチ改造したってのをブ...

AVアンプ Panasonic SU-XR57 ってのを聞いてみた
私のオーディオネタって、後々に自分が「あの時ってどうだっけ?」というのを確認するときの...

【最初から】ヤマハ製新AVレシーバーRX-A4A導入記【大失策?】
今までスリムな筐体でラックの中に行儀良く収まっていたマランツさんのから、最新のAI技術が...

【AIは】オーディオとビジュアル周りを更新【万能】
もうすぐ5月を迎えるにあたって新しくAV環境を見直し再構築してみようと思い立ちました。まず核となるAVレシーバー(AVアンプ)ですが現在使用中のマランツさんの製品に

春の雪
降りながら解けていく、穏やかな暖かい春の雪、気温1°c。壊れたAVアンプ、処分する前に一応ダイニングルームのスピーカーに繋いでBl...

AVアンプ買い替え
数日前にAVアンプが故障した。突然スタンバイ・モードになり、音がでなくなる、電源入れ直し...

年末年始の準備 それに加えて
天気が良い、いくつかの雪の峠を越え、雪景色のドライブを兼ね、上山のコストコに年末年始の...